萱葺き屋根の現在

鈴木達志

2009年09月06日 07:00





萱葺き屋根。
今や、茅を葺いてくれる職人がいないのが現実。
そして萱葺き屋根には維持費がかかるのも現実。
田舎の集落にとって、これは大変大きな課題です。

この家も、今は誰も住んでおらず空き家です。
白い屋根も宮作り。
軒下から見上げれば、この屋根の状態が一目でわかります。
萱葺きの上からトタンを被せただけ・・・

このような建物がとても多く目に付きます。
ということは昔は囲炉裏で煙を出して防虫防腐ができたのでしょうが、こうして覆ってしまえば果たしてどんなものなのでしょうか?









関連記事