活きた観光地

鈴木達志

2010年03月10日 22:00







伊勢神宮内宮。
参宮道路といわれた参道。
そこが「おはらい町通り」です。
ここは渋谷か原宿?と間違えてしまいそうな人だかり。
これは、すごい!
平日の14時過ぎでこの混雑状況。
活きた観光地を久しぶりに目にしました。














この通りに面したお店は、レトロ感が漂う店構え。
一軒も今時のモダンな店はありませんでした。
これが統一感を感じさせて、安心して歩ける町になっていました。
一軒でもちぐはぐな建物があると、それだけで価値観が無くなってしまうもの。














昔はお伊勢参りで旅人で賑わった様子が今に生きています。
店構えをぶらりと見て歩くだけで楽しい通り。
しっかりと見ながら歩けば一日過ごせる場所です。






















関連記事