幻の滝めぐりツアー「木橋を歩く。その一」

鈴木達志

2008年04月17日 08:00


単管を組んだ上に横木を載せただけの木橋。
斜めになっている横木もあって、少しのスリルが楽しめます。

沢の下流側は壊れた堰堤で、水がドウドウと落ちてます。
沢通しで登ってくると登攀不能。
本流側は15メートルの滝で、クライミングの領域です。

奥には、石垣が残る金山の住居跡があり歴史も感じる場所です。



プロガイドがご案内します。ガイドブックにも載っていない伊豆の名瀑の数々を巡り歩くトレッキングです!ご自身の目で確認してください。マイナスイオンを一日中深呼吸!沢登りではありませんので 詳しくはこちらをクリックしてください

関連記事