今日の漁師体験のお客様
今日の漁師体験のお客様は、御殿場からお越しの「長田さん夫妻」と「杉山さん」「若宮さん」。
朝の安良里は、南風が吹き、沖へ出れるか心配・・
船長の判断ということで出航。
巾着港である、安良里は灯台までは静かな港。
外海の風は、まったく感じられません。
出た瞬間に海面がざわめいています。
海は、風が吹いている場所だけざわめくんです。
黄金崎の山陰になっている場所と、風の当たっている場所の差は歴然。
船を走らせていると、風の当たる場所に入った途端に、横っ飛びの海水が。
山影の静かな場所を選んで、カサゴを狙うことにしました。
静かとは言っても、時折、吹き抜ける風は強く、船を回してしまいます。
今日のお客様は、船酔いはなし!
これで一安心、普通なら酔い酔い(笑)ですから・・・
しばらく粘ってみましたが、当たりは無く・・
静かな湾内へ移動することに。
灯台手前で、トビウオがヒューっと。
「トビウオ、見ましたか?」
見てないようなので、船長がUターン。
すると、再び、水面をビューン。
このトビの飛翔を見れば、夏は近い!って感じますね。
うねり&風も全くない湾内で釣り再開。
ここにいると、外海の荒れ・・が嘘のようですね。
空も晴れだし、暑いくらい。
サバの子どもとアジも釣れました・・
他は・・
リベンジお待ちしておりますね~
次回は、風つれて来ないで(笑)、キダイ釣りましょうね。
関連記事