燃え上がる炎 !

鈴木達志

2008年01月15日 19:00



火入れの儀式も厳かに。
八方を子どもたちが松明で囲んで一斉に。

めらめらと炎が立ち上っていきました。

回りからは「おおっ」という低い声が響きます。

このどんど焼き、火入れすると宇久須では子どもたちが近所を回るのですが、安良里では行いません。隣村なのですが、違うものなんですね。

塞の神も安良里にはありません。(正確には一体あります)
宇久須の多さと、安良里の違い・・
これは何かありそうですね。調べてみたいと思います。


関連記事