長崎の焼酎「壱岐ゴールド」

鈴木達志

2008年01月23日 20:36



長崎の夜・・
居酒屋で飲んだ焼酎がこれです。

スーパーゴールド 壱岐

はい、美味しくて2本空けちゃいました(笑)。
と、いうことで気に入ってしまった酒は、買って帰らなければ気がすまないのが私の性分でして・・ゲットです(笑)。
そして、なんといっても地の食べ物には地の酒が一番!似合いますからねぇ。

「鯨の刺身」と一緒に飲むのだ!(合うんだ、これが)

壱岐は麦焼酎の発祥の地。なのだそうです。
知りませんでした。

ラベルに書かれているには...

国税庁は平成7年地理的表示を制定し、壱岐焼酎、球磨焼酎、琉球泡盛の3地域を産地指定した。
世界には
ウイスキーはスコッチ、バーボン
ブランデーはコニャック、アルマニャック
ワインはボルドー、シャブリ、シャンパーニュ 等が産地指定です


とあります。
そうなんですか・・・って一つ雑学の種ができました。
そういえば、ラベルに 「産地指定」 が誇らしげについています。

スーパーゴールドというだけあって品のある金色。
ロックで楽しんでいただきま~す。



関連記事