2011年03月01日

城山稲荷神社の狛犬、その壱

城山稲荷神社の狛犬、その壱


 島根県松山城内にある城山稲荷神社。
 赤い鳥居をくぐると、すぐに出迎えてくれる狛犬。
 腰がぐっと立って、今にも飛びかかってきそうな格好。
 「出雲構え獅子」と呼ばれています。
 躍動感あふれるスタイルです。
 尾っぽは特徴ある「巻き毛直立型」をしています。

 島根県宍道町来待で算出する石(来待(きまち)石)が使われているようです。
 凝灰質砂岩なので、柔らかいので細工はしやすいのですが脆い石。
 事実、この狛犬と獅子はかなり風化が進んでいました。


城山稲荷神社の狛犬、その壱




伊豆体験型観光協議会 伊豆自然学校

グリーンツーリズムへ

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ



同じカテゴリー(狛犬)の記事画像
開けた海を見つめる狛犬たち(土肥八幡宮)
今にも飛びかかってきそうな狛犬(松江神社)
咥えた巻物、睥睨する大狐と子狐たち
数千体の石狐が並ぶ...誰かに見られている錯覚に
小泉八雲が愛したお狐さんの顔は…
城山稲荷神社の巨大狛狐
同じカテゴリー(狛犬)の記事
 開けた海を見つめる狛犬たち(土肥八幡宮) (2011-03-14 05:06)
 今にも飛びかかってきそうな狛犬(松江神社) (2011-03-11 12:00)
 咥えた巻物、睥睨する大狐と子狐たち (2011-03-01 18:00)
 数千体の石狐が並ぶ...誰かに見られている錯覚に (2011-03-01 16:00)
 小泉八雲が愛したお狐さんの顔は… (2011-03-01 14:00)
 城山稲荷神社の巨大狛狐 (2011-03-01 12:00)

Posted by 鈴木達志 at 10:00│Comments(0)狛犬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。