2009年07月02日
キャンプの打ち合わせで

9月開催のM-Netアビニオンスクールのキャンプ。
去年に引き続き今年はさらにパワーアップする予定。
2日間の下見&研修に先生が全員参加。
夜はカネジョウさんでの食事会。
到着したカッチャンと飲みに飲んだり!
初日は沢のぼりの下見に..
大増水中のため沢通しには歩けずでした。
そして2日目は
潮溜まりとシュノーケリング。
うねりが強く入る海..
最終ミーティング。
ツメにツメての打ち合わせです。
この後、ワンダーパークへ登りました。
先生方、大変お疲れ様でした。
いよいよ、本番に向けての最終チェックですね。
プランニングがバッチリなら大丈夫です。
あとは、楽しくやるだけ!
西伊豆で待ってますね~
Posted by 鈴木達志 at 19:00│Comments(4)
│【講演会・講師活動】
この記事へのコメント
先日は大変ありがとうございました。
スタッフ総出で宿泊もさせていただき・・・
おかげさまで、全員が当日のシュミレーションをしやすくなっていますので
事前打合せも具体的にできます。
また、達志さんからレクチャーを受けているので
多少なりとも安心感がでております。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
スタッフ総出で宿泊もさせていただき・・・
おかげさまで、全員が当日のシュミレーションをしやすくなっていますので
事前打合せも具体的にできます。
また、達志さんからレクチャーを受けているので
多少なりとも安心感がでております。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by さくら at 2009年07月03日 15:48
先日は大変ありがとうございました。
毎度のことですが、本当にお世話になりました。
今回も貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
9月の本番に向けて、より計画が具体化してきました。
さくらさんともども、今後ともよろしくお願いいたします。
毎度のことですが、本当にお世話になりました。
今回も貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
9月の本番に向けて、より計画が具体化してきました。
さくらさんともども、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by アビ太郎 at 2009年07月03日 17:46
こんにちは。いつもお世話になっております。
先日は本当にありがとうございました。
まだ、おぼろげだった今年の宿泊体験の流れが
かなり具体的になりました。
当日いいものになるように達志さんの指導を参考にスタッフ一同
協力していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
追伸: カネジョウさんでムヒが見つかってよかったです。
宿泊体験当日も役に立つといいですね^^
先日は本当にありがとうございました。
まだ、おぼろげだった今年の宿泊体験の流れが
かなり具体的になりました。
当日いいものになるように達志さんの指導を参考にスタッフ一同
協力していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
追伸: カネジョウさんでムヒが見つかってよかったです。
宿泊体験当日も役に立つといいですね^^
Posted by アビわが at 2009年07月07日 18:47
アビ軍団の皆様、お疲れ様でした。
本番、雨男&雨女を自称している人はテルテル坊主の準備を忘れないように!(笑)
スケジュール調整していきましょうね
本番、雨男&雨女を自称している人はテルテル坊主の準備を忘れないように!(笑)
スケジュール調整していきましょうね
Posted by 鈴木達志
at 2009年07月07日 22:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。