2011/01/02 12:10:48

安良里

2011/01/02 聖徳太子
2010/04/11 大聖寺ご住職
2010/04/10 蔵?家です
2009/11/03 地域芸能
2009/10/26 安良里の上空
2009/10/13 安良里と田子の境は
2009/10/20 燃える空
2009/09/23 安良里ヨット係留地
2009/09/08 白露雲
2009/07/28 夏、ビールといえば
2009/09/10 安良里の天草干し
2009/09/30 この滑車は?
2009/07/08 安良里の地域ガイド
2009/06/28 なんと安良里でモリアオガエルが
2009/09/29 安良里の畑で
2009/08/12 安良里水門
2009/08/01 安良里弁天島
2009/10/12 山が削られてます
2009/07/05 未知の場所(お滝さん滝口)
2009/12/06 紅葉のお滝さん
2009/01/19 地元学で安良里集落
2009/01/12 抜ける透明度の安良里
2009/01/11 陽だまり猫
2009/05/30 安良里に馬頭観音発見
2008/10/31 安良里にサル出没!
2009/10/13 天勇丸エンジントラブル
2008/11/10 カモメ飛翔
2008/11/13 釣りの穴場。誰も居ない
2008/11/03 1歳児漁師体験!
2008/09/24 小さな秋見つけた
2008/09/09 8/31小島&酒井&亀谷さん 漁師体験
2008/09/05 今日も暑いですヨ
2008/08/21 8/10高木ファミリー スノーケリング体験
2008/07/21 獲れたて刺身、いただきま~す
2008/07/21 さぁ、刺身で食べよう
2008/07/21 関口&仲田ファミリー漁師体験
2008/07/19 この鳥知ってますか?
2008/06/11 雑誌取材受けました
2008/06/04 天勇丸!日本初の寄席文字の船名です
2008/06/05 浜猫チョコは船が遊び場。船渡りするのだ
2008/06/05 潜り解禁!サザエ大漁の安良里
2008/06/04 低気圧接近中
2008/06/04 テレビ朝日ロケハンで黄金崎沖へ
2008/05/22 カツオ一本!風邪の特効薬になりそう
2008/05/16 今夜の刺身です!
2008/05/15 夜明け・・の空
2008/05/15 安良里の朝
2008/05/14 明日はカツオ!
2008/05/14 小雨降る西伊豆の朝
2008/05/13 台風去って晴れ間のぞく西伊豆
2008/05/18 深山幽谷?いえいえスグ近くのパワースポットです
2008/05/31 恐竜の棲む森
2008/05/08 CM撮影、無事終了!
2008/05/06 ボクにもチョーよ・・にゃん
2008/05/06 三苫ファミリー連日の漁師体験
2008/05/06 中島ファミリー漁師体験
2008/05/04 ヨットも走ります
2008/05/04 駿河湾の富士山
2008/05/04 安良里の空は・・抜けるような夏日和
2008/05/06 跳ねる飛沫。涼風を呼ぶ
2008/10/16 安らかな里、安良里
2008/04/28 たぶんカエルの足の骨
2008/07/15 ミイラのカエル発見!
2008/04/17 散りゆく桜と夕陽(安良里)
2008/04/28 シークレット・ポイントから
2008/04/16 生後9ヶ月で漁師デビュー
2008/04/16 車道で遊んでる?のどかな安良里
2008/04/15 安良里名物、ひじき干しは港で・・
2008/04/14 西風!ハイビスカス鉢・・大破
2008/04/07 海の桜、安良里港
2008/04/07 下田ファミリー漁師体験!
2008/04/03 昨日から短パン日!
2008/04/16 逆光に輝く海面
2008/01/16 お天気情報発信はじめます
2008/01/15 天まで届け・・・
2008/01/15 燃え上がる炎 !
2008/01/15 禰宜やさん
2008/01/15 安良里どんど焼き
2008/07/14 お滝さん..秘境があるって!?本当??
2008/01/06 安良里の空に舞うトビ
2008/04/29 朝靄の富士を安良里沖から
2007/12/11 田子島に当たる朝日
2007/12/31 今年最後に"皆さんありがとうございました"
2007/11/25 朝焼けの満月
2007/11/29 安良里沖の朝焼け
2007/11/27 べた凪の安良里港
2007/10/04 桜の花(四季桜)
2007/09/21 23日は宇久須へGO!
2007/08/06 続いてナイトサファリ
2007/07/29 今日は漁師体験(午前)
2007/07/22 お魚と接近遭遇してみませんか
2007/06/30 安良里お祭り
2007/06/29 加山雄三・・二代目若大将?
2007/06/22 夏に似合う花は
2007/06/10 天気速報.雨上がりの西伊豆
2007/06/08 [676アクセス]ありがとうございます
2007/06/03 赤潮は夜光虫
2007/06/05 新船に変身
2007/05/28 アジ(猫)と遊ぶ
2007/05/27 潮干狩り考察
2007/05/17 ガイドの幸せってこんなとこに・・・
2007/05/17 何のタマゴ?んっ教えて下さい
2007/05/16 潮干狩りの休日はいかが?
2007/05/15 夏気分ハイビスカスが咲きました
2007/05/12 気になる泡の中身。なんだろう?
2007/05/11 安良里の夕陽
2007/05/06 GW天気速報6日
2007/05/03 奇岩「雨降り石」(民話伝承)
2007/05/02 西伊豆天気速報
2007/04/23 漁師はシャイ
2007/04/22 安良里伝説
2007/04/14 安良里大聖寺さん
2007/04/07 楽しい漁師体験
2007/04/01 安良里港の枝垂桜
2007/03/30 マハタとオニカサゴ。釣りは楽しいな
2007/03/21 浦守神社のお祭り
2007/03/19 3月19日 【ボラの幼魚の大群!現る】
2006/08/01 宇久須&安良里からこんにちは
2006/08/01 8月が始まった!本格的に夏ですね
2006/08/08 台風ほんとに来てるの?静か過ぎて怖いくらい
2006/08/10 海水温の急上昇で魚が消えた?
2006/08/12 イチジクって無花果と書く理由は?
2006/08/13 気圧計
2006/08/14 セミの合唱と夜の動物の声・・・田舎って
2006/08/15 安良里の花火大会
2006/08/16 西伊豆にもあるよ!渋滞..
2006/08/16 安良里の施餓鬼
2006/08/17 健介さんヘロヘロ?
2006/08/23 スノーケリングでお魚とお友達に
2006/08/24 朝の漁は収穫なし・・・つまりは坊主
2006/08/28 船酔いには魔法のアメ!
2006/08/29 カヌーで誰もいないシークレットビーチ
2006/09/07 番猫チョコと魚武さんのウリ坊のお話
2006/09/07 大潮で海水が溢れ出しました
2006/09/23 秋を感じる瞬間....
2006/10/02 西伊豆町は夕陽の町
2006/10/02 なんだ!このイカイ(方言で大きな)魚は
2006/10/03 大物!アマダイ
2006/10/06 珍!ハミ現象。これは必見
2006/10/08 大潮で潮位が上がりお店の前まで浸水・・・
2006/10/07 夏再来!夏本番のようです
2006/10/09 大潮で浸水式が・・・珍しい風景です
2006/10/10 田子から安良里へのトレッキングルート
2006/10/11 雲見沖でイカ釣り漁
2006/10/13 船のバッテリー修理
2006/10/15 第11回わかさぎ釣り大会
2006/10/17 イカの沖干し
2006/11/03 猿っ子踊り
2006/11/23 釣れも釣れたりお赤ムロアジ
2007/01/14 安良里どんど焼き
2007/01/29 安良里地域案内ウォーキング!
2007/02/05 安良里の大聖寺
2007/02/24 2月24日 【安良里の河津桜】
2007/03/05 3月5日 【西風で港も震えています】
2007/03/08 3月8日 【静岡県東部農林&御殿場GTの皆さんをご案内】
2007/03/08 3月8日 【チョコのお産】


Posted by 鈴木達志 at 2011/01/02