2006年08月15日

安良里の花火大会

花火大会。良かったですよ!
ビール片手に花火見物というより撮影に集中、レンズ越しでも美しさが伝わってきます。
地元ローカルと観光客が一同に集まり盛り上がりは最高潮。
20分間の夜空の競演でした。

安良里の花火大会

続いて盆踊り会場へ。
幼稚園の広い園庭の中央にやぐらが組まれ太鼓を中心に盆踊り。
寄付をするとビールがお土産に!嬉しい配慮です。
ウチワ片手に暫し夕涼み。
太鼓は安良里のヤンチャ君「ケンチャン」がここぞとばかりに大熱演。
これまたお祭り小僧と言うだけあって上手なんですね。
安良里の夏祭りは、さすが漁師町。終わりがないんです。
昔から主催者が終わらそうとするとけんかになるそうで、延々と続いています。
今夜はケンカは無かったですね(笑)。
宇久須と比べ、安良里のほうが盛り上がってましたよ。
今日は漁船パレードと施餓鬼。そして今夜も盆踊り大会が執り行われる安良里です。

にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 人気blogランキングへ



同じカテゴリー(花火大会情報)の記事画像
最高、土肥花火
土肥花火、メッセージ花火だよ
始まり土肥花火
土肥花火大会に来てます
宇久須の花火大会
これはお見事!土肥の花火大会
同じカテゴリー(花火大会情報)の記事
 最高、土肥花火 (2011-08-21 21:03)
 土肥花火、メッセージ花火だよ (2011-08-21 20:48)
 始まり土肥花火 (2011-08-21 20:35)
 土肥花火大会に来てます (2011-08-21 19:26)
 宇久須の花火大会 (2007-08-03 21:00)
 これはお見事!土肥の花火大会 (2006-08-19 23:48)

Posted by 鈴木達志 at 20:57│Comments(0)花火大会情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。