2012年05月15日
2012年04月10日
天然椎茸バター炒め

まるまると肉付きの良い椎茸。
これは、天然!ものなのです。
山でしっかりとゲットしてきた、まさに自然からの贈り物。
その時の記事で確認してみて

家呑みのグッドなおつまみとなりました。
日本酒?いえ、ウイスキーです。
2012年02月23日
宮崎で飲んだ焼酎5種類

「あか銀滴」
2月13日から17日まで宮崎県日南市南郷町で開催されたグリーン・ツーリズムインストラクター育成スクール。
16日の夜には、13名の受講生と講師陣、そしてOB、OGが集まって総勢25名の大懇親会となりました。

北郷から初代インストラクターの古谷元一さん。
そして小林開催でチームたっちゃんずの古谷昌子さんのご夫妻の差し入れが「匠蔵」
飲みやすくクイクイいってしまう…

こちらは幻の「甕雫(かめしずく)」です。
いやはや、焼酎の見本市のようですね。

こちらは「かねきょうかんろ」
もうすでに、どれも旨いとしか覚えてございません…

極めつけは「ひむかのくろうま」
まだまだ、あったのですが行きつけませんでした(笑)
2012年02月04日
2012年01月31日
2012年01月27日
アンコウ鍋

白い肝は河豚。そしてあん肝…
下にはびっしりと鮟鱇が並んでいます。
これで三人前です。

さぁ、いただきます〜
ウンマイ

店のお父さん。
ごちそう様になりました。

アラメのスープ。
出汁が効いてアラメのとろみが格別(^ ^)

また、寄らせていただきます。
タグ :伊豆グリーン・ツーリズム協会
2012年01月26日
2012年01月25日
2012年01月25日
バクハイだって。効くね

一人居酒屋at広島。
大衆酒場に限ります、ハイ。
さて、聞いたこともない酒のメニューが…
『バクハイ』?
ななっなんと生ビール&ウイスキー。
こいつぅあすげぇ(^ ^)
生はサッポロ、ウイスキーはサントリーときた。
さらにガツンとしたいなら、
追加用火薬がある!+60円。
さっさと酔えます。
広島、スゴイぞ
タグ :伊豆グリーン・ツーリズム協会
2012年01月18日
2012年01月17日
2012年01月15日
2012年01月09日
2012年01月03日
辛口六舟と下仁田葱すき焼き
グリーン・ツーリズムインストラクター仲間の中村ぶんちゃん。
群馬県下仁田葱を送っていただきました。
毎年ありがとうございます(^ ^)
下仁田葱といえば格別の甘さ。
火を通した味は逸品です。
だから、いつもコレ。
正月のすき焼き(^ ^)
もちろん辛口の日本酒を忘れてはおりませんo(^▽^)o
2012年01月02日
生牡蠣食い放題、究極の贅沢三昧
三重県答志島の桃取牡蠣。
海のミルクとは、良くいったものですね。
プリンとした口当たり。
栄養満点(^ ^)
正月から最高の贅沢させて貰いました。
答志島ノブちゃんありがとう〜
2012年01月02日
2012年01月01日
答志島ノブちゃん、ありがとう〜
答志島のグリーン・ツーリズムインストラクター仲間。
中村ノブちゃんから桃取のカキを送っていただきました。
美味い〜
ありがとうございます。
元旦から生牡蠣で酒が旨い、旨い(^ ^)
2011年12月30日
2011年12月30日
2011年12月29日
2011年12月29日
2011年12月12日
2011年12月06日
2011年12月06日
2011年12月06日
2011年12月06日
2011年12月03日
2011年11月25日
カルボナーラと美味しい白ワイン、今夜の夕食
久々のパスタ。
リクエストしたのはカルボナーラ。
ワインは辛口の白ワイン。
イタリア産
ジャイロ ヴィーノ デル ラーゴ ビアンコ
最高に美味い(^ ^)
もちろん、カルボナーラも最高です。
今夜の我が家、イタリアーノ(^ ^)