2008年06月05日

潜り解禁!サザエ大漁の安良里

潜り解禁!サザエ大漁の安良里

西伊豆安良里で素潜りでのサザエ漁が解禁。
水揚げはご覧の通り。
実は、この網はほんの一部・・
他に満タンの網が4つ。

潜り解禁!サザエ大漁の安良里

こんなに獲ったらなくなっちゃうんじゃないかと思うほど(笑)
いやいや~重いでしょうね。

ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします
グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(漁師体験って面白い)の記事画像
8/16am水谷ファミリー、漁師体験
船長気分の四歳児(^_^)
初めての船釣りに挑戦
午前は釣り体験
仁科漁協、本日ヒジキ漁解禁日
海のネズミ?をさばいてみれば…グロ旨い
同じカテゴリー(漁師体験って面白い)の記事
 8/16am水谷ファミリー、漁師体験 (2011-08-31 10:19)
 船長気分の四歳児(^_^) (2011-08-15 17:42)
 初めての船釣りに挑戦 (2011-06-15 12:03)
 午前は釣り体験 (2011-04-30 18:46)
 仁科漁協、本日ヒジキ漁解禁日 (2011-04-05 22:30)
 海のネズミ?をさばいてみれば…グロ旨い (2011-02-28 18:26)

この記事へのコメント
う~む。
腹が減った(笑)。

壺焼きのタレだけでも、作ってみようか(笑)。

http://homepage2.nifty.com/mebaru-y/nandemo/ryori/sazae.htm
(他人のページです)
Posted by サムシング田中 at 2008年06月05日 17:47
ひとりで食べるの?
Posted by しるば(またの名は“なお”)しるば(またの名は“なお”) at 2008年06月05日 21:14
すご~~い!!

昔、本気で海女になりたいと思ったこともあります。
もぐってみたい!宝の海を~!!
Posted by さくら at 2008年06月06日 23:26
サムシング田中さん。
タレだけ仕込んでおいて、味馴染ませておいて・・こちらへヨットで来たときに食べましょう!
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年06月09日 22:12
しるばさん。300人分くらいはありそうですよ
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年06月09日 22:12
さくらさん。
海女さん大変ですよ~腰に悪いし・・
でも職業でなく素潜りで遊ぶには最高ですね。サザエは獲ってはダメですけど(笑)
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年06月09日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。