2007年03月19日
3月19日 【ボラの幼魚の大群!現る】



漁師さんの船で駿河湾へ。一緒に釣りを教えてもらいます。何が釣れるかはお楽しみ!獲れたての新鮮な魚は今まで食べていた魚とは違う?お持ち帰りOKです。一緒に楽しみましょう 【詳しくはこちらをクリックしてください】
安良里の漁港の河口に何やらうごめく黒いものが目に付きました。
「何だろ?」と良く見てみるとボラの幼魚の大群が黒い塊に見えていたのです!
「すごい!」 まるで大きな魚のようです。
まだ小さな彼らは、大きな魚たちの「餌」として標的になってしまうのです・・・
群れで固まることで、敵から自分たちを防御しているのですね。
ダイビングで潜っていると、浅瀬にキラキラと光るボラが泳いでいて、とても綺麗に見えます。
彼らもすぐに大きく成長してキラキラになるんでしょうね。
「ガンバレ!」と応援しました。
Posted by 鈴木達志 at 18:19│Comments(1)
│漁師体験って面白い
この記事へのコメント
こんばんは。
イーラ・パークスタッフです。
小学校の時、教科書にあった『スイミー』を思い出してしまいました。
今の子供達も学校で習ってるんでしょうかね。
しかし、生物の本能は本当にすごいと思います。
『ボラ』の子供たち、頑張れっ!
イーラ・パークスタッフです。
小学校の時、教科書にあった『スイミー』を思い出してしまいました。
今の子供達も学校で習ってるんでしょうかね。
しかし、生物の本能は本当にすごいと思います。
『ボラ』の子供たち、頑張れっ!
Posted by イーラ・パーク at 2007年03月20日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。