2007年11月29日
安良里沖の朝焼け
西伊豆山稜線から出る朝日。
船の上では漁具の準備をしていたのですが、暫し休憩。
カメラの準備です。
まだ海上は日が当たらず暗いのに、空は朝焼けでピンク色です。


漁師さんの船で駿河湾へ。一緒に釣りを教えてもらいます。何が釣れるかはお楽しみ!獲れたての新鮮な魚は今まで食べていた魚とは違う?お持ち帰りOKです。一緒に楽しみましょう 【詳しくはこちらをクリックしてください】
一日の始まりに、このような朝日を浴びるのは、なんと清々しい気持ちのなるのでしょうか。
さぁ、今日も一日ガンバロウ!って気になります。
船の上では漁具の準備をしていたのですが、暫し休憩。
カメラの準備です。
まだ海上は日が当たらず暗いのに、空は朝焼けでピンク色です。


漁師さんの船で駿河湾へ。一緒に釣りを教えてもらいます。何が釣れるかはお楽しみ!獲れたての新鮮な魚は今まで食べていた魚とは違う?お持ち帰りOKです。一緒に楽しみましょう 【詳しくはこちらをクリックしてください】
一日の始まりに、このような朝日を浴びるのは、なんと清々しい気持ちのなるのでしょうか。
さぁ、今日も一日ガンバロウ!って気になります。
Posted by 鈴木達志 at 19:31│Comments(5)
│漁師体験って面白い
この記事へのコメント
きれいですね~&いつも見れて羨ましいです!
でも、芝公園の季節を見つつ、東京タワー!このギャップも、 結構楽しい~
でも、芝公園の季節を見つつ、東京タワー!このギャップも、 結構楽しい~
Posted by tatsu at 2007年11月29日 23:44
tatsuさん。
芝公園って懐かしいなぁ。よく会社抜け出して散歩してましたっけ・・・。
東京タワーの季節感は、夏冬の光の色?今も変わるのですか?よくタワーでボーリングしてました。あそこ、相性が良いのか結構スコア出るんです~。これからの冬場は空気が澄んでいるので、タワーから富士山見るとホットしますよ。手前の丹沢も雪が被っている時なんかは、尚goodです。ビノキュラー&地図持参で行くと長時間楽しめますので、お試しください(笑)。
芝公園って懐かしいなぁ。よく会社抜け出して散歩してましたっけ・・・。
東京タワーの季節感は、夏冬の光の色?今も変わるのですか?よくタワーでボーリングしてました。あそこ、相性が良いのか結構スコア出るんです~。これからの冬場は空気が澄んでいるので、タワーから富士山見るとホットしますよ。手前の丹沢も雪が被っている時なんかは、尚goodです。ビノキュラー&地図持参で行くと長時間楽しめますので、お試しください(笑)。
Posted by 鈴木達志
at 2007年11月30日 22:35

こんばんは~
先生 ボーリング場は悲しいかな今はありません。タワーの中もかなり変わりましたよ
。でも今だに古臭いお土産屋さんは残っております(笑)
不思議と人だかりができてます。
私はこの時期の芝公園 大好きなんです!それぞれの種類の木によって、色ずき方がちがい個々におのれを主張してます。特に夕暮れ時は綺麗なんですよ。(こういう感性にしていただいた、先生に感謝です)
東京タワーは、イベントによって色が変わり乳がんの日は、ピンク!
糖尿の日は真っ青なブルーでした。(これはちょっと不気味でしたよ。)
今は普通展望の上のみライトアップされてます。
これからクリスマス!たぶん ツリーの色合いになるとおもいます。
今はお化粧直しをして新年を待っているタワー!いつまでも東京のシンボルでいてほしいものです。
ps.ビノキュラーって教えてください?
先生 ボーリング場は悲しいかな今はありません。タワーの中もかなり変わりましたよ
。でも今だに古臭いお土産屋さんは残っております(笑)
不思議と人だかりができてます。
私はこの時期の芝公園 大好きなんです!それぞれの種類の木によって、色ずき方がちがい個々におのれを主張してます。特に夕暮れ時は綺麗なんですよ。(こういう感性にしていただいた、先生に感謝です)
東京タワーは、イベントによって色が変わり乳がんの日は、ピンク!
糖尿の日は真っ青なブルーでした。(これはちょっと不気味でしたよ。)
今は普通展望の上のみライトアップされてます。
これからクリスマス!たぶん ツリーの色合いになるとおもいます。
今はお化粧直しをして新年を待っているタワー!いつまでも東京のシンボルでいてほしいものです。
ps.ビノキュラーって教えてください?
Posted by tatsu at 2007年12月01日 03:01
tastuさん。おはようございます。西伊豆は雲が多い朝を迎えています。これから晴れ間が広がってくるのでしょう。夕方はサンセットクルーズです。
タワーのボーリング場なくなったんですか・・時代ですね。あの古めかしい土産物、タワーの置物やら、ペナント(ふっ古い)が売ってましたねぇ。近頃は首都高も走らないので(特に夜には)、ライトアップ見れません・・いっつも渋滞していたので楽しめたんですけどねぇ。
ビノキュラー=双眼鏡です(笑)。覗き込んで変な誤解受けないように(大笑)!
タワーのボーリング場なくなったんですか・・時代ですね。あの古めかしい土産物、タワーの置物やら、ペナント(ふっ古い)が売ってましたねぇ。近頃は首都高も走らないので(特に夜には)、ライトアップ見れません・・いっつも渋滞していたので楽しめたんですけどねぇ。
ビノキュラー=双眼鏡です(笑)。覗き込んで変な誤解受けないように(大笑)!
Posted by 鈴木達志 at 2007年12月01日 09:33
おはようございます。
昨日のどよ~んとした天気と打って変わって今日は東京快晴!とても、気持ちいいですよ!
ビノキュラーなるほど、双眼鏡ですか!始めて知りました。
確かにタワーでいい年こいた男がビノキュラ~しかも一人だったら!下を見たら赤灯がクルクルまわってそうです(笑)
昨日のどよ~んとした天気と打って変わって今日は東京快晴!とても、気持ちいいですよ!
ビノキュラーなるほど、双眼鏡ですか!始めて知りました。
確かにタワーでいい年こいた男がビノキュラ~しかも一人だったら!下を見たら赤灯がクルクルまわってそうです(笑)
Posted by tatsu at 2007年12月01日 12:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。