2009年07月28日
夏、ビールといえば

枝豆!ですか。
今、安良里(あらり)の畑には枝豆が実ってます。
茹で方で味が左右されるようです。
いろいろな方法がありますが...
1.塩をふりかけて軽くなすりつけておきます
2.沸騰させた湯に塩を加えて、枝豆を入れ好みの堅さ(3分ぐらいかな)まで茹でます
3.ザルにあげて団扇で急速冷却(これがポイント)
緑色が目に優しい枝豆の出来上がり..
水でさらすのはNGです。
さぁ、今夜のツマミ・・
夜が待ち遠しい(笑)
Posted by 鈴木達志 at 10:20│Comments(2)
│百姓に習う農業体験
この記事へのコメント
お酒と塩をふって、炙っても美味しいですよ(^0^)/
Posted by イマさん at 2009年07月28日 10:58
イマさん。
それは旨そうじゃありませんか。
今度試してみます。
またビールが進みそうです....ネ
それは旨そうじゃありませんか。
今度試してみます。
またビールが進みそうです....ネ
Posted by 鈴木達志
at 2009年07月28日 18:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。