2009年07月27日

薄気味悪い深海生物

薄気味悪い生きものが


『なんじゃ、これは』


水深110メートルから針に引っかかって上がってきました。
驚くなかれ、細いコードが何本にも枝分かれしたような触手?が蠢いています。



薄気味悪い生きものが



はっきりいってグロテスクであります。
触りたくもありません。
本当は見たくもなかったのですが・・
そこはネイチャーガイド。
しっかりと観察してしまう、わが身を嘆くばかりなり(笑)。

それにしてもいったい何なんでしょうね?
図鑑にも載ってはいませんでした。

深海の生物。
まだまだ発見されていないものが多いのでしょうね



ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(漁師体験って面白い)の記事画像
8/16am水谷ファミリー、漁師体験
船長気分の四歳児(^_^)
初めての船釣りに挑戦
午前は釣り体験
仁科漁協、本日ヒジキ漁解禁日
海のネズミ?をさばいてみれば…グロ旨い
同じカテゴリー(漁師体験って面白い)の記事
 8/16am水谷ファミリー、漁師体験 (2011-08-31 10:19)
 船長気分の四歳児(^_^) (2011-08-15 17:42)
 初めての船釣りに挑戦 (2011-06-15 12:03)
 午前は釣り体験 (2011-04-30 18:46)
 仁科漁協、本日ヒジキ漁解禁日 (2011-04-05 22:30)
 海のネズミ?をさばいてみれば…グロ旨い (2011-02-28 18:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。