2009年06月23日
天然記念物の泡

天然記念物の泡の正体は
モリアオガエルの卵です。
意外にも触ると堅いのです。
オタマジャクシはこの中で育ちます。
この写真は6月4日に撮影したもの。
今頃はすでに孵っているかもしれません。
西伊豆山稜線の火口湖で会うことができますよ。
是非、この時期ならではの自然に出会いに歩いてください。
Posted by 鈴木達志 at 12:28│Comments(0)
│自然観察
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。