2009年06月24日

梅雨の晴れ間に

梅雨の晴れ間に

梅雨でぐづついている西伊豆の空。
山では、雨の雫が地中深く染み込んでいる時期です。

西伊豆山稜線へ向かう宇久須からの県道。
その途中にあるのが「夫婦滝」。

あっと気づいた時には通り過ぎてしまうような場所にあります。
じっくりと見ると逆層で登攀不能の滝(笑)。
渇水時期でもしっかりと水が流れる滝です。

このコースを通るときは、ちょっと注意してみてはいかが?
ドライブの一休みにちょうどいいですよ。



ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(伊豆山稜線ガイド紀行)の記事画像
自然界の不思議
最後の桜…散りゆく
山にはミツバツツジ咲いています
天城トレッキング「アニマルトラッキング!さてこの足跡は」
伊豆の瞳と冠雪した富士山
浮かぶ大島、新島…素晴らしき展望
同じカテゴリー(伊豆山稜線ガイド紀行)の記事
 自然界の不思議 (2012-04-28 14:30)
 最後の桜…散りゆく (2012-04-23 11:30)
 山にはミツバツツジ咲いています (2012-04-23 10:06)
 天城トレッキング「アニマルトラッキング!さてこの足跡は」 (2011-12-09 15:34)
 伊豆の瞳と冠雪した富士山 (2011-11-18 10:00)
 浮かぶ大島、新島…素晴らしき展望 (2011-11-18 07:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。