2009年09月28日
修善寺の魚道

修善寺の町をあるいていると発見がいっぱいあります。
人工的に作り直されてしまった三面張りの川。
ですがよく見ると魚道がつくられた川床。
修善寺集落のエリア部分だけが三面張り。
前後は自然が残る川ですので、魚の行き来はあるでしょう。
人間が作った自然。
魚たちにはどう映っているのでしょうか?
Posted by 鈴木達志 at 16:00│Comments(0)
│私のお薦めの宿
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。