2007年12月05日
夕陽に染まる黄金崎
ちょうど、黄金崎の根合海岸の岩場に夕陽が当たっている瞬間です。

この岩質は「プロピライト(propylite)」というものです。
変朽安山岩というもので、二酸化炭素を含む溶液の作用で変質した安山岩。3500万年前の火山活動で安山岩の割れ目から熱水が侵入し生成された岩石で、長年の風化により緑、淡青色、黄色、黄褐色の現在の岩石色。・・だそうです。
昭和63年には、静岡県の天然記念物にも指定されています。
我が家から散歩でいける距離。
四季折々の表情を見せてくれる場所・・
皆さんも、遊びに来てくださいね。
きっと、感動できますよ。

この岩質は「プロピライト(propylite)」というものです。
変朽安山岩というもので、二酸化炭素を含む溶液の作用で変質した安山岩。3500万年前の火山活動で安山岩の割れ目から熱水が侵入し生成された岩石で、長年の風化により緑、淡青色、黄色、黄褐色の現在の岩石色。・・だそうです。
昭和63年には、静岡県の天然記念物にも指定されています。
我が家から散歩でいける距離。
四季折々の表情を見せてくれる場所・・
皆さんも、遊びに来てくださいね。
きっと、感動できますよ。
Posted by 鈴木達志 at 22:12│Comments(0)
│絶景夕陽情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。