2008年04月20日
雑誌取材でトレッキングガイドへ
仁科峠からナベ石を登り、猫越岳側へ下ると風景は一変します。
ほとんどの方が、ナベ石以降へは行かないのですが、ちょこっと足を伸ばせばさらに自然がいっぱいなのです。

夏に発売される雑誌の自然体験プランとして親子トレッキングの取材・・
「ブナ原生林トレッキング」へ出かけてきます。

プロガイドと歩く楽しいトレッキング。
春には馬酔木の白いアーチや山桜に包まれ、ミツバツツジ、ブナの新緑。
秋の紅葉、そして霧氷に覆われた冬まで四季折々の美しさを堪能できます。
伊豆のブナ太郎へ会いに行く初心者でも安心のガイドツアーです
【詳しくはこちらをクリックしてください】
ほとんどの方が、ナベ石以降へは行かないのですが、ちょこっと足を伸ばせばさらに自然がいっぱいなのです。

夏に発売される雑誌の自然体験プランとして親子トレッキングの取材・・
「ブナ原生林トレッキング」へ出かけてきます。

プロガイドと歩く楽しいトレッキング。
春には馬酔木の白いアーチや山桜に包まれ、ミツバツツジ、ブナの新緑。
秋の紅葉、そして霧氷に覆われた冬まで四季折々の美しさを堪能できます。
伊豆のブナ太郎へ会いに行く初心者でも安心のガイドツアーです
【詳しくはこちらをクリックしてください】
Posted by 鈴木達志 at 10:00│Comments(0)
│伊豆山稜線ガイド紀行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。