2007年12月06日
タマキクラゲ。食用です
これも伊豆山稜線トレッキング中に発見です。
『タマキクラゲ』。

触るとゼラチン質でプルプル。
まるでグミのようです(笑)。
このキクラゲも乾燥すると黒くなって縮んでしまいます。
よく観察していないと分からないでしょうね。
『タマキクラゲ』。

触るとゼラチン質でプルプル。
まるでグミのようです(笑)。
このキクラゲも乾燥すると黒くなって縮んでしまいます。
よく観察していないと分からないでしょうね。
Posted by 鈴木達志 at 22:40│Comments(0)
│自然観察
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |