2007年12月22日
ハナミノカサゴ
海へ潜ると根回りなどで、よくご対面する「ハナミノカサゴ」。
普段は・・・
のったりのったり。
ゆらゆら。
ふらりふらり・・。

食事中は、結構機敏に動いて小魚を食っています。
満腹になればふらりふらり・・・
そして、ヒレを広げているのは威嚇している時。
かなり近づいてきますので、絶好の被写体ですね。
私はマクロレンズで写していますので、寄りすぎてピンが合わなくなるほど。
ひれの先には毒を持っているので注意。
「きれいなものには、毒がある」・・の例え通り。
普段は・・・
のったりのったり。
ゆらゆら。
ふらりふらり・・。

食事中は、結構機敏に動いて小魚を食っています。
満腹になればふらりふらり・・・
そして、ヒレを広げているのは威嚇している時。
かなり近づいてきますので、絶好の被写体ですね。
私はマクロレンズで写していますので、寄りすぎてピンが合わなくなるほど。
ひれの先には毒を持っているので注意。
「きれいなものには、毒がある」・・の例え通り。
Posted by 鈴木達志 at 06:30│Comments(0)
│ダイビングで海中散歩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。