2008年04月24日
マンタ~大好きです

石垣のマンタスクランブル。
私の大好きなポイントで!
毎年通っていたのですが、ここ数年はご無沙汰・・
10ヶ月の双子がいれば無理・・・
次は親子4人で見上げたいものですね。
ジュニアOW取得まであと9年と2ヶ月だ~
Posted by 鈴木達志 at 21:37│Comments(4)
│ダイビングで海中散歩
この記事へのコメント
マンタ・・・荘厳で雄大ですね。
タヒチのボラボラ島へ新婚旅行へ昨年行きましたが、残念ながらその姿を拝むことはできませんでした。
自然の破壊によって、年々マンタの数が減っているそうですね。
石垣の自然は守っていきたいですね。
タヒチのボラボラ島へ新婚旅行へ昨年行きましたが、残念ながらその姿を拝むことはできませんでした。
自然の破壊によって、年々マンタの数が減っているそうですね。
石垣の自然は守っていきたいですね。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年04月24日 21:48

駿河湾のド真ん中、石花海(せのうみ)に
マンタがいると聞いたことがあります。
トコロテンの変わった食べ方発見!(笑)。
http://white.ap.teacup.com/something/556.html
マンタがいると聞いたことがあります。
トコロテンの変わった食べ方発見!(笑)。
http://white.ap.teacup.com/something/556.html
Posted by サムシング田中 at 2008年04月25日 05:17
ソフィアパパさん。
タヒチなんて夢の憧れの場所です。
行きたいです~。石垣はかなりの確立でマンタに出遭えます。私は100%の遭遇確立ですから。こんな素敵なポイントを後世に残していきたいですね
タヒチなんて夢の憧れの場所です。
行きたいです~。石垣はかなりの確立でマンタに出遭えます。私は100%の遭遇確立ですから。こんな素敵なポイントを後世に残していきたいですね
Posted by 鈴木達志
at 2008年04月28日 09:50

サムシング田中さん
石花海で・・それはすごい情報だぁ。
でもいてもおかしくはありませんよね。
石花海で・・それはすごい情報だぁ。
でもいてもおかしくはありませんよね。
Posted by 鈴木達志
at 2008年04月28日 09:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。