2009年11月08日

黄金崎の崩落状況

黄金崎の空


きれいな藍空が広がる黄金崎海岸。

ここは県の天然記念物でもあるプロピライトの断崖絶壁です。
岩質はかなり風化が進んでいて脆くなっています。
日常的に落石が多発する場所でもあり、潮溜まりへ向かうときはできるだけ海側を歩くのが懸命。
夏の地震の時にはかなりの箇所で崩壊しました。
できるなら遭いたくない自然ですね。
満潮時間帯近くでは崖の間際を歩かなければならないため、落石をよけることは不可能に近いです。
できるだけ、干潮時間を選び、上を気にしながらスピーディに抜けるように。
『自己責任』をお忘れなく。




ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ




ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(今日の雲)の記事画像
西伊豆、宇久須
五月晴れ
飛行機雲
綿菓子
うろこ雲
冬の晴天
同じカテゴリー(今日の雲)の記事
 西伊豆、宇久須 (2010-11-01 20:00)
 五月晴れ (2010-05-02 08:45)
 飛行機雲 (2010-04-08 12:00)
 綿菓子 (2010-04-07 15:00)
 うろこ雲 (2010-03-22 06:00)
 冬の晴天 (2010-01-23 12:27)

Posted by 鈴木達志 at 12:00│Comments(0)今日の雲
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。