2009年09月24日

シンボルツリー

シンボルツリー



ワンダーパークのシンボルとなった木。
岩を抱くようにして堂々と立つ木です。

生徒たちが作ったプレートを設置。
そして記念撮影はこんな感じです。
大人になっても木登りって楽しいです!

あれ?
木に登ってるのって、大人が多い....





ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ




同じカテゴリー(【ワンダーパーク!】)の記事画像
ワンダーパーク里山再生中
明日からワンダーパーク
パンさん帰国
Wooo!
ワンダーパーク
流木アート6
同じカテゴリー(【ワンダーパーク!】)の記事
 ワンダーパーク里山再生中 (2010-09-14 12:00)
 明日からワンダーパーク (2010-09-08 17:21)
 パンさん帰国 (2010-08-25 19:00)
 Wooo! (2010-04-14 12:00)
 ワンダーパーク (2009-10-17 12:00)
 流木アート6 (2009-09-30 09:00)

この記事へのコメント
すげえー!
たっちゃん、きれいに写っているねえ。
やっぱ、この木はシンボルだね。
あんがと!
Posted by かっちゃん at 2009年09月24日 20:56
宇久須にとっても素敵なスポットが、

出来そうですね^-^

楽しみです^^
Posted by 大工天大工天 at 2009年09月24日 21:49
子どもの心を忘れない大人っていいですね~
Posted by Sho-BudSho-Bud at 2009年09月24日 22:42
かっちゃん。
お疲れ様でした。
ワンダーパークのシンボルツリー。
素晴らしいですね
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2009年09月29日 08:34
大工天さん。
宇久須にニュースポットできそうです。
将来的には野外教育の指導者養成コースも視野に入れています。
展望台は、それこそバッチリです
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2009年09月30日 18:56
Sho-Budさん。
一番いわれて嬉しい言葉です!
いつまでも感動する心を持ち続けていたいと思っています。
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2009年09月30日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。