2008年02月04日
写真講座ご一行様

安良里のお店で雑談していると・・
「かっちゃん」がひょっこり登場!
「kiyo」さんも!
???あれれ、今日は何かあったっけか???
そうでした、写真講座の西伊豆編だったんですね。
そういえば、私は今日は御殿場でGT研修講師の日だったのですが
延期のため断念したのでした(を、すっかり忘れてました)。
初めてお会いした「山の辺女将さん」。
では、船で黄金崎までぐるっとしてきましょう。

船長に頼んで出航です。
フェリーの時間もあって黄金の下までをぐるっと回ってきました。
みなさん、カメラが大好きな様子が良くわかりました。
いい写真撮れましたか~。
夕陽は土肥とのことでしたね。
今日の夕陽、対岸までバッチリ見える絶好の日でしたね。
良かった、良かった。
また、夏には防水ケースに入れてスノーケリングでお魚写真でも!
Posted by 鈴木達志 at 18:57│Comments(4)
│イーラ・パーク
この記事へのコメント
達志さん
今日は大変お世話になりました。
思いもかけず、船まで乗せていただき本当に感謝です。
前日の寒さが嘘のような、素晴らしいお天気で、はじめての体験をさせて頂き、やった!という感じです。
西伊豆は素晴らしい所ですね。
ありがとうございました。
今日は大変お世話になりました。
思いもかけず、船まで乗せていただき本当に感謝です。
前日の寒さが嘘のような、素晴らしいお天気で、はじめての体験をさせて頂き、やった!という感じです。
西伊豆は素晴らしい所ですね。
ありがとうございました。
Posted by 山の辺 at 2008年02月04日 20:07
山の辺さん、写真はバッチリ撮れましたか?
夕陽綺麗だったことでしょうね。
もうちょっと時間があれば、まだまだシークレットポイントがたくさんあるんですよ。
是非、じっくりゆっくりおいでくださいね。
地域案内させていただきますので・・
夕陽綺麗だったことでしょうね。
もうちょっと時間があれば、まだまだシークレットポイントがたくさんあるんですよ。
是非、じっくりゆっくりおいでくださいね。
地域案内させていただきますので・・
Posted by 鈴木達志 at 2008年02月04日 20:09
たっちゃん、どうもどうもほんとにありがとう!皆さん、大変満足しておられました。
ほんとにイーラの仲間に感謝感謝です。
また、西伊豆行きますからよろしくねーー。
あの漁師さんにもよろしくです。いい顔撮れましたよ。ありがとうございました。
ほんとにイーラの仲間に感謝感謝です。
また、西伊豆行きますからよろしくねーー。
あの漁師さんにもよろしくです。いい顔撮れましたよ。ありがとうございました。
Posted by かっちゃん at 2008年02月05日 01:31
かっちゃん、親父の写真上手く撮れてたら欲しいです。またまた遊びにいらしてくださいね~。
Posted by 鈴木達志
at 2008年02月06日 09:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。