2010年05月12日
カモミール・ティ

今まではハーブティなんてものは、ただ苦いだけの薬のようなものだとばかり思っていました。
というのも、昔飲んだハーブティが苦いだけのものだったからです。
今から考えれば、乾燥し切ったドライリーフだったのかも。
考え方が180度変わりました。
「とっても美味い!」
もう一杯と、おかわりしたくなります。
ハーブ畑が広がる中で摘んだもの。
ここは松崎町の「Sweet Almond」さん。
このカモミールでリラックスタイムが待ってます。
Posted by 鈴木達志 at 20:32│Comments(2)
│伊豆体験型観光協議会(ジョイズ)
この記事へのコメント
うわ~~~カモミールティー、素敵!!!!
わたしも大好きです♪
自分でドライにする方法って、そのまま天日干しにすれば良いだけですかねぇ~~~!? 自分で作ったカモミールティー飲んでみたいなぁ!!!
わたしも大好きです♪
自分でドライにする方法って、そのまま天日干しにすれば良いだけですかねぇ~~~!? 自分で作ったカモミールティー飲んでみたいなぁ!!!
Posted by 伊万里のぜんちゃん at 2010年05月15日 00:41
ぜんちゃん~
ドライじゃなくて摘みとったものを使いました。
生です。
香り、色ともに最高でしたよ
ドライじゃなくて摘みとったものを使いました。
生です。
香り、色ともに最高でしたよ
Posted by 鈴木達志
at 2010年05月17日 19:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。