2010年05月24日

カケス

カケス



『カケス』

 カラスの仲間。
 頭と腰の白さが目立ちます。
 独りで旧天城トンネルを歩いているときに、まるで先回りするかのようなカケス君。
 前をサーっとグライダーのように飛んで気に留まって待っています。
 近づくと、また距離を置いて飛んで待っている…
 この繰り返し。
 時々「ジャー」と鳴きます。
 遊んでいるつもりなんでしょうか?
 泣きまねが上手です。
 山の中で変な鳴き声の主はカケスかも。





伊豆体験型観光協議会ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ




同じカテゴリー(自然観察)の記事画像
花いかだ、ゆるゆると
からすざんしょう
スケルトン…葉脈
道端に咲く水仙の花
野生の青紫蘇、大群落マル秘ポイント
線香花火のような花
同じカテゴリー(自然観察)の記事
 花いかだ、ゆるゆると (2012-04-11 13:25)
 からすざんしょう (2012-04-10 15:38)
 スケルトン…葉脈 (2012-01-08 16:22)
 道端に咲く水仙の花 (2011-12-23 16:18)
 野生の青紫蘇、大群落マル秘ポイント (2011-12-18 23:17)
 線香花火のような花 (2011-12-10 11:50)

Posted by 鈴木達志 at 08:00│Comments(2)自然観察
この記事へのコメント
カケスなんかいいからさぁ、にゃんこを出してよ!
最近にゃんこが出てこないよ(怒)
せっかく達ちゃんのところのにゃんこを楽しみにしてるのに…
Posted by 「よ」です at 2010年05月24日 21:43
よさん。
いま、尾道にいます。
尾道のニャンコ、ご紹介します。
待っててね〜
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2010年05月30日 07:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。