2010年07月23日

山葵クイズ

山葵クイズ




 今日は富士常葉大学ツアーの初日です。
 踊り子歩道をガイドトレッキング。
 その、踊子歩道の山葵田にあった看板。


 わさび検定(序の口編)
  1.わさびを漢字で書くと?
  2.わさびは___科の植物
  3.わさびの花の色は?
  4.花弁の数は?
  5.わさび丼とは?

 さぁ、答えれますか?
 あなたの伊豆指数が試されます(笑)





山葵クイズ





 畳石式わさび田の仕組みが書かれていました。
 なるほどねぇ。

 わさび園かどやさんの山葵田でした。









伊豆体験型観光協議会ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(自然観察)の記事画像
花いかだ、ゆるゆると
からすざんしょう
スケルトン…葉脈
道端に咲く水仙の花
野生の青紫蘇、大群落マル秘ポイント
線香花火のような花
同じカテゴリー(自然観察)の記事
 花いかだ、ゆるゆると (2012-04-11 13:25)
 からすざんしょう (2012-04-10 15:38)
 スケルトン…葉脈 (2012-01-08 16:22)
 道端に咲く水仙の花 (2011-12-23 16:18)
 野生の青紫蘇、大群落マル秘ポイント (2011-12-18 23:17)
 線香花火のような花 (2011-12-10 11:50)

Posted by 鈴木達志 at 19:00│Comments(0)自然観察
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。