2010年06月08日
ジャガイモの花

『ジャガイモの花』
今、畑に行けば白くて中心が黄色の花に出会えます。
芋の種類によって色が違うのだそうです。
素人にはそこまで良くわかりませんけれど…
男爵は薄赤紫で、ワセシロは紫で区別するそうです。
なすの花に似てます。
Posted by 鈴木達志 at 12:30│Comments(4)
│可憐に咲く花
この記事へのコメント
ジャガイモの花もいいものです。9種類作っていると花畑になりますよ。
Posted by 三日月 at 2010年06月09日 06:50
三日月さん。
それは綺麗なことでしょうね。
9種類の花も楽しめて、そして味比べもできるのですから。
ジャガイモの花の美しさに驚かされました。
単純ですけど、いいものですね
それは綺麗なことでしょうね。
9種類の花も楽しめて、そして味比べもできるのですから。
ジャガイモの花の美しさに驚かされました。
単純ですけど、いいものですね
Posted by 鈴木達志
at 2010年06月10日 07:54

今、家の前のじゃがいも畑では白い花が満開です!
子供たちと一緒に花を摘んで、フルーツの横に添えたり、
一輪ざしに活けて楽しんだりしてますよ・・・・。
じゃがいもの花って、案外綺麗ですよね・・・・
子供たちと一緒に花を摘んで、フルーツの横に添えたり、
一輪ざしに活けて楽しんだりしてますよ・・・・。
じゃがいもの花って、案外綺麗ですよね・・・・
Posted by 伊万里のぜんちゃん at 2010年06月10日 22:31
ぜんちゃん。
仏顔のぜんちゃんの笑顔、癒されるんですよね~
子どもたちも癒されちゃってたりして(笑)
ジャガイモの花、ファンです!
仏顔のぜんちゃんの笑顔、癒されるんですよね~
子どもたちも癒されちゃってたりして(笑)
ジャガイモの花、ファンです!
Posted by 鈴木達志
at 2010年06月13日 21:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。