2010年07月12日

天然シャワー

天然シャワー
シーカヤック体験
シーカヤック体験してみませんか。シットオンタイプのシーカヤックは、安定性抜群ですので初めての方でも安心。透明の海へ漕ぎ出せば白砂に自分の影が映り、魚の泳ぐ姿も。ゆっくりのんびりカヤック体験しましょう。
詳しくはこちらをクリックしてください





 シーカヤックで小さな入り江を巡る旅。
 時にはこんな知られざる小沢に出会う事も…
 カヤックでしか近寄ることは不可能!
 だからこ、寄ってみたい。
 そして、触れてみたい。






天然シャワー




 そして、やっぱり…
 かぶってみたい。
 まるでシャワーのように!
 
 気持ち良し!
 最高の爽快感!

 この飛沫を浴びる感覚。
 なかなか分からないでしょうね。
 






天然シャワー




 そしてこのような地層にも。
 伊豆のジオパーク構想。
 知事が声高に提唱するジオパーク。
 西伊豆には至る所に転がっているのです!
 これは、東伊豆と比べても遜色ありません。
 あとは、いかにお客様に伝えられるか…でしょう。
 それにはガイドインストラクターの育成が急務。

 いかに良い素材があってもそれを伝えられる人がいなければ…です。
 人材育成。
 伊豆の観光創世に一番必要なことではないでしょうか。
 そんなことを考えながらパドリング。
 
 あら、ちょっと堅苦しいカヤックツアーになっちゃったようです(笑)











伊豆体験型観光協議会ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ




同じカテゴリー(シーカヤックで海へ)の記事画像
矢ケ崎ファミリー、シーカヤック
沖の生け簀はイワシでいっぱい!
5/3シーカヤック体験のお客様
シーカヤックで崖の下をジオツアー
男性器…まさに
シーカヤックの出艇地の一つ、大田子海岸
同じカテゴリー(シーカヤックで海へ)の記事
 矢ケ崎ファミリー、シーカヤック (2012-05-17 09:02)
 沖の生け簀はイワシでいっぱい! (2012-05-14 21:13)
 5/3シーカヤック体験のお客様 (2012-05-06 14:03)
 シーカヤックで崖の下をジオツアー (2011-11-21 09:46)
 男性器…まさに (2011-11-12 22:15)
 シーカヤックの出艇地の一つ、大田子海岸 (2011-11-12 12:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。