2010年07月10日
本物の天然水というのは

ピュアな水。
当たり前の事ですが、今は貴重。
お金出したって買えないのがほんものの水。
何が、○○の天然水だ!
嘘をつけ、嘘を(笑)。
そんな水が販売ルートに乗れるわけがない!
と、いうわけです。

山に染み込んだ雨水は土に濾過されて天然の水に。
お、これぞ、まさしく。
ほんものの水。
それを探しに源流へ沢登りします。

コマーシャルの水は嘘!
ほんものの水はこのような苦労をしなければ味わえない。
それでこそ、「甘露」なのです。
東京の水道水が当たり前の子どもたち…
どう?
「最高に美味しいです!」
「甘いです~」
でしょ。
でしょ!
やったね!
みんな苦労して登った甲斐がありました!
Posted by 鈴木達志 at 21:18│Comments(0)
│自然体験学習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。