2010年08月06日
飯沼ファミリー、シーカヤック体験


シーカヤック体験してみませんか。シットオンタイプのシーカヤックは、安定性抜群ですので初めての方でも安心。透明の海へ漕ぎ出せば白砂に自分の影が映り、魚の泳ぐ姿も。ゆっくりのんびりカヤック体験しましょう。
【詳しくはこちらをクリックしてください】
8月2日。
山梨県からお越しの飯沼さんファミリー。
シーカヤック体験にご参加いただきました。
まさにシーカヤック日和です。
田子湾内から漕ぎだします。
メガネッチョにもぐぅーっと近づいけます。

アドベンチャー!
洞窟をくぐり抜けて!
カヤックのコントロールが大変な場所。
二人、息を合わせるのがポイントですね(笑)
その先に開けるのは外洋です。

急にウネリが出てきてちょっとしてスリルも。
でも大丈夫ですよ。
シットオンなら安定性抜群ですから。
そのまま島陰に入る海峡へ突入します。

そして休憩ポイントへ上陸。
誰もいないちょっとだけあるビーチ。
小さな洞窟と、少しだけの砂浜…
気分はトムソーヤに(笑)。
そして休憩時間はゆっくりしてはいません(笑)
休憩ではなくってシュノーケリング体験。
ソラスズメダイやカゴカキダイ。
ニシキベラ、メジナ、キビナゴなどなど。
あっという間に時間が過ぎてしまうのです。
夏だけのシーカヤック体験でのアクティビティ。
Wでオモシロ体験ができるのですから堪りません~

帰りは鯛の幼魚のイケスに寄ったりして、ゆっくりと。
赤い釣りの浮きが漂っていました。
どうも糸が切れてしまったようです。
引き揚げてみれば…
「鯵」が釣れていました(笑)。
これは、これは良いお土産に。
もちろん活き活きとしていました。
最後に楽しいハプニングもあった一日。
またお越しくださいね。
お待ちしております。
MOMO楽しみに待ってますよ~(笑)
*************************
8/1-29毎日開催
西伊豆町ほんもの体験プログラム
夏休みの思い出に最高!

↑詳しくはクリック!
*************************
Posted by 鈴木達志 at 23:00│Comments(0)
│シーカヤックで海へ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。