2010年08月18日

Nさんファミリー、シュノーケリング体験

Nさんファミリー、シュノーケリング体験
シーカヤック体験
シーカヤック体験してみませんか。シットオンタイプのシーカヤックは、安定性抜群ですので初めての方でも安心。透明の海へ漕ぎ出せば白砂に自分の影が映り、魚の泳ぐ姿も。ゆっくりのんびりカヤック体験しましょう。
詳しくはこちらをクリックしてください





 8月14日。
 東京からお越しのNさんファミリー。
 シーカヤック体験にご参加いただきました。




Nさんファミリー、シュノーケリング体験




 4人兄弟。
 上の二人がカヤックの前に乗りました。
 頑張って漕いでね~





 
Nさんファミリー、シュノーケリング体験





 洞窟探検もしました。
 真っ暗で少し怖かった?





Nさんファミリー、シュノーケリング体験




 田子の内海と外海とを結ぶ洞窟。
 荒れ気味の外海…
 安全を第一にUターンです。





Nさんファミリー、シュノーケリング体験




 子どもたちだけのミニツアー。
 ちょっと心配なのは、パパ&ママ。
 大丈夫ですよ~
 いつかは戻ってきますから(笑)

 もう、足慣らし(腕)は終了。
 是非、秋のツアーで洞窟巡りに行きましょう。
 次回は事前報告してきてくださいませ~(笑)




 
Nさんファミリー、シュノーケリング体験











*************************
8/1-29毎日開催
西伊豆町ほんもの体験プログラム
夏休みの思い出に最高!
西伊豆ほんもの海あそびフェスタ2010
↑詳しくはクリック!
*************************

伊豆体験型観光協議会ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ




同じカテゴリー(シーカヤックで海へ)の記事画像
矢ケ崎ファミリー、シーカヤック
沖の生け簀はイワシでいっぱい!
5/3シーカヤック体験のお客様
シーカヤックで崖の下をジオツアー
男性器…まさに
シーカヤックの出艇地の一つ、大田子海岸
同じカテゴリー(シーカヤックで海へ)の記事
 矢ケ崎ファミリー、シーカヤック (2012-05-17 09:02)
 沖の生け簀はイワシでいっぱい! (2012-05-14 21:13)
 5/3シーカヤック体験のお客様 (2012-05-06 14:03)
 シーカヤックで崖の下をジオツアー (2011-11-21 09:46)
 男性器…まさに (2011-11-12 22:15)
 シーカヤックの出艇地の一つ、大田子海岸 (2011-11-12 12:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。