2010年09月02日

浮島-田子ラインのホール

浮島-田子ラインのホール
シーカヤック体験
シーカヤック体験してみませんか。シットオンタイプのシーカヤックは、安定性抜群ですので初めての方でも安心。透明の海へ漕ぎ出せば白砂に自分の影が映り、魚の泳ぐ姿も。ゆっくりのんびりカヤック体験しましょう。 詳しくはこちらをクリックしてください




 シーカヤック体験。
 海洋状況が良ければ外海へ。
 こんなホールをくぐり抜けて漕ぎ進みます。
 大きなものから頭がつかえるような小さなホールまで。
 中で折れ曲がるようなものも。






浮島-田子ラインのホール





 ちょっと冒険気分。
 小さな島にはカモメが休んでいたりします。
 音のしないシーカヤックなら鳥たちも驚きません。
 近づいても逃げないのです。
 これも、動力を使うものとの違いです。






浮島-田子ラインのホール




 帰りは。やはりここを通過。
 田子に戻ってきます。
 いきなり静かな田子の内海。
 最後のゴールフラッグは、メガネッチョ。











伊豆体験型観光協議会ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(シーカヤックで海へ)の記事画像
矢ケ崎ファミリー、シーカヤック
沖の生け簀はイワシでいっぱい!
5/3シーカヤック体験のお客様
シーカヤックで崖の下をジオツアー
男性器…まさに
シーカヤックの出艇地の一つ、大田子海岸
同じカテゴリー(シーカヤックで海へ)の記事
 矢ケ崎ファミリー、シーカヤック (2012-05-17 09:02)
 沖の生け簀はイワシでいっぱい! (2012-05-14 21:13)
 5/3シーカヤック体験のお客様 (2012-05-06 14:03)
 シーカヤックで崖の下をジオツアー (2011-11-21 09:46)
 男性器…まさに (2011-11-12 22:15)
 シーカヤックの出艇地の一つ、大田子海岸 (2011-11-12 12:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。