2006年09月13日
初心者サーフィンスクールはフラットの海
朝から曇空の宇久須&安良里です。
時々太陽が顔を出したりしますが、雲が厚いです。
夏の間は見えずらい駿河湾越しの南アルプスが、はっきりくっきり。
今日はサーフィンスクールでした。
初めての方には、ぴったりの波のサイズ・・・・。
つまりフラットでした(笑)。

第一回ということで、まずはパドリングの練習と波待ちの時の板に座る練習です。
これがなかなかできないんですね。フラフラして、しまいにはボッチャン・・・。
このような時には最適なアドバイスとヒントがあるんです。
でも、内緒です。スクール受講者のみの特権です(笑)。
その甲斐あって、最後には見事なパドリングも完成しました。
次回は来週の水曜日に。
波があるといいんですが、なければ白浜まで出張ですね。
安良里から1時間の距離。案外近いでしょ。
白浜までの東海岸の渋滞を考えれば、西伊豆経由で白浜に行ったほうが早かったりします。
海のスポーツはダイビングだけじゃありませんよ。
ダイバーたるもの海中も海面も両方、楽しんでください。
海が荒れたらつまんない・・・そんな事は考え方一つ。
サーフィンしましょう。とても楽しいスポーツですよ。
[ゴミについて一言]
海岸のゴミ問題。せっかくのきれいな海。透明なきれいな海。
でも、ゴミは見たくはありませんよね。
「自分だけは。自分だけなら・・・」
こんな気持ちを持っている方が多すぎます。
ゴミを見たら嫌な気分になるのは私だけではないはず。
きれいな景色を遠くから見に来て、ゴミを見れば・・・。
Keep Ocean!
ゴミは捨てずに。ちょっと進歩して「ゴミは拾ってこよう!」って。
一緒にゴミ拾いしませんか?
時々太陽が顔を出したりしますが、雲が厚いです。
夏の間は見えずらい駿河湾越しの南アルプスが、はっきりくっきり。
今日はサーフィンスクールでした。
初めての方には、ぴったりの波のサイズ・・・・。
つまりフラットでした(笑)。

第一回ということで、まずはパドリングの練習と波待ちの時の板に座る練習です。
これがなかなかできないんですね。フラフラして、しまいにはボッチャン・・・。
このような時には最適なアドバイスとヒントがあるんです。
でも、内緒です。スクール受講者のみの特権です(笑)。
その甲斐あって、最後には見事なパドリングも完成しました。
次回は来週の水曜日に。
波があるといいんですが、なければ白浜まで出張ですね。
安良里から1時間の距離。案外近いでしょ。
白浜までの東海岸の渋滞を考えれば、西伊豆経由で白浜に行ったほうが早かったりします。
海のスポーツはダイビングだけじゃありませんよ。
ダイバーたるもの海中も海面も両方、楽しんでください。
海が荒れたらつまんない・・・そんな事は考え方一つ。
サーフィンしましょう。とても楽しいスポーツですよ。
[ゴミについて一言]
海岸のゴミ問題。せっかくのきれいな海。透明なきれいな海。
でも、ゴミは見たくはありませんよね。
「自分だけは。自分だけなら・・・」
こんな気持ちを持っている方が多すぎます。
ゴミを見たら嫌な気分になるのは私だけではないはず。
きれいな景色を遠くから見に来て、ゴミを見れば・・・。
Keep Ocean!
ゴミは捨てずに。ちょっと進歩して「ゴミは拾ってこよう!」って。
一緒にゴミ拾いしませんか?
Posted by 鈴木達志 at 21:50│Comments(0)
│伊豆波乗り情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。