2006年09月03日

今日の漁はイサキとアジが大漁

夕暮れ時の駿河湾
漁師体験

漁師さんの船で駿河湾へ。一緒に釣りを教えてもらいます。何が釣れるかはお楽しみ!獲れたての新鮮な魚は今まで食べていた魚とは違う?お持ち帰りOKです。一緒に楽しみましょう  【詳しくはこちらをクリックしてください


イサキとアジが大漁!イサキの味噌汁とアジはたたきで味わいました。
朝は寒いぐらいの宇久須&安良里でしたが、日中グングン気温は上がり夏に。
でも、なんとなく真夏の暑さではなく、カラっとした気持ち良い暑さで過ごしやすかったですよ。
宇久須の食事処である「かねじょう」さんがパンフレットを持ってきてくれました。
マスターが撮影した宇久須の生写真付きです。
これは希少価値あり、先着順です。
夕陽や宇久須の海など美しいショットです。
クラブハウスにお泊まりのお客様も、大変満足していただいているお店なので、どうぞご利用下さい。
クラブハウスから徒歩1分です。二階のテラスがお薦め。
宇久須港を一望でき、美味しい食事もさらに美味しくなること請け合いです。
新鮮な魚介類をご賞味下さいね。

昨日の夕暮れ時の駿河湾です.....


[猟師と船釣り体験]

伊豆体験型観光協議会 伊豆自然学校

グリーンツーリズムへ 伊豆自然学校

エコツーリズムへ 伊豆自然学校



同じカテゴリー(漁師体験って面白い)の記事画像
8/16am水谷ファミリー、漁師体験
船長気分の四歳児(^_^)
初めての船釣りに挑戦
午前は釣り体験
仁科漁協、本日ヒジキ漁解禁日
海のネズミ?をさばいてみれば…グロ旨い
同じカテゴリー(漁師体験って面白い)の記事
 8/16am水谷ファミリー、漁師体験 (2011-08-31 10:19)
 船長気分の四歳児(^_^) (2011-08-15 17:42)
 初めての船釣りに挑戦 (2011-06-15 12:03)
 午前は釣り体験 (2011-04-30 18:46)
 仁科漁協、本日ヒジキ漁解禁日 (2011-04-05 22:30)
 海のネズミ?をさばいてみれば…グロ旨い (2011-02-28 18:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。