2008年04月27日
今日の漁師体験のお客様

今日のお客様は、仲良しチーム。
予約の時の年齢が全員、33歳でしたので、同級生かな?と思ってました。
聞いた所、違うようで(笑)。
先ほど速報でいれましたが、はい、この通りの形の良いカワハギです。

宇久須の沖です。
今日の船は、「大和丸」。
私のお客様には、お馴染みの宿、「和風の宿大和丸」さんのお父さんです。
泊まられたお客様は100%満足されてます。
皆さんに紹介させていただいています。

暫くすると・・
あがり~。形の良いカワハギ。
笑顔がいいですよね。
撮影している私は、「うっ美味そうだな~」。
船長さんが、「ぷくぷくしてて刺身おいしいよ~」と

この笑顔~
やりましたね。
刺身が美味しいようにと、沖締めしておきましょうね。

おおー。この竿のしなり方。
かなりの大きさでした。
今日一番の大きさでしたね。

もちろん、新鮮なカワハギは刺身で味わいました。
みんな、なんで「カワハギ」って名前が付いたか知りましたね(笑)。
大きな肝も・・そして卵も。
売っているカワハギとは一味も、二味も違いますでしょ?
残りのカワハギは・・
カネジョウさんで焼いてもらうことに。
どうでしたでしょうか・・・
Posted by 鈴木達志 at 19:39│Comments(7)
│漁師体験って面白い
この記事へのコメント
達志さん毎度です。ご紹介ありがとうございました。カワハギ3枚おろしました。
まるまる太ってとっても良いカワハギでした。
ちゃんと締めてあってさすがと思いましたよ。
肝も大きかったですね。三枚に下ろしました。テラス席に炭火七輪を用意。
塩焼とバター焼で食べていただきました。
ありがとうございました。
まるまる太ってとっても良いカワハギでした。
ちゃんと締めてあってさすがと思いましたよ。
肝も大きかったですね。三枚に下ろしました。テラス席に炭火七輪を用意。
塩焼とバター焼で食べていただきました。
ありがとうございました。
Posted by カネジョウ
at 2008年04月27日 19:44

カネジョウさん。いつもありがとうございます。
お客様たちの喜んでいる顔が想像できますよ。刺身を食べて、バター焼き&塩焼きとフルコースを味わってもらって良かったです。
お客様たちの喜んでいる顔が想像できますよ。刺身を食べて、バター焼き&塩焼きとフルコースを味わってもらって良かったです。
Posted by 鈴木達志
at 2008年04月28日 10:01

鈴木さん、お世話になりました~!
楽しく釣って、おいしく食べて、とてもいい体験ができました。
暖かな陽気と、ゆらゆら程よい船のゆれが気持ち良かったですね~♪
刺身もプリプリでおいしかったですが、生でいただいた肝!(゜д゜)ウマー
もともと好きですが生でいただいたのは初めてかも!?でも生胆のうは激しく苦かった!
カネジョウさんでいただいた炭火焼きもおいしかった!みんな大絶賛でした。っていうか、大騒ぎでしたv(≧∇≦)v
顔の肉まで完食しましたよ~
あ、他のお料理もとってもおいしかったです!ご馳走様でした!
また違う季節に行ったら違う魚が釣れるのかな??西伊豆に遊びに行くときにはお邪魔します!
楽しく釣って、おいしく食べて、とてもいい体験ができました。
暖かな陽気と、ゆらゆら程よい船のゆれが気持ち良かったですね~♪
刺身もプリプリでおいしかったですが、生でいただいた肝!(゜д゜)ウマー
もともと好きですが生でいただいたのは初めてかも!?でも生胆のうは激しく苦かった!
カネジョウさんでいただいた炭火焼きもおいしかった!みんな大絶賛でした。っていうか、大騒ぎでしたv(≧∇≦)v
顔の肉まで完食しましたよ~
あ、他のお料理もとってもおいしかったです!ご馳走様でした!
また違う季節に行ったら違う魚が釣れるのかな??西伊豆に遊びに行くときにはお邪魔します!
Posted by とってぃ at 2008年04月28日 21:26
鈴木さん、大変お世話になりました~!!
私達はかなりのアウトドア好きでかなり色々な事にチャレンジしていますが、5人で釣りにチャレンジするのは初体験でした!
かなり楽しかったです!
鈴木さん、船長さん、
ありがとうございました!
カネジョウさんでもカワハギを美味しくいただきました。ありがとうございました!
私の個人的な感想としては、地域密着型のグリーンツーリヅムさんに感動!
ご近所づきあいが無い都会では感じないご近所付き合いの良さを感じました。
ありがとうございました!
私達はかなりのアウトドア好きでかなり色々な事にチャレンジしていますが、5人で釣りにチャレンジするのは初体験でした!
かなり楽しかったです!
鈴木さん、船長さん、
ありがとうございました!
カネジョウさんでもカワハギを美味しくいただきました。ありがとうございました!
私の個人的な感想としては、地域密着型のグリーンツーリヅムさんに感動!
ご近所づきあいが無い都会では感じないご近所付き合いの良さを感じました。
ありがとうございました!
Posted by 春枝丼 at 2008年04月28日 23:06
とってぃさん&春枝丼さん。
こんにちは。質の良いカワハギが釣れて良かったですね。骨までしゃぶられてカワハギ君たちも釣られた甲斐があったというもの(笑)ですね。
これからの季節、アジ、サバ、カツオ、メジマグロ・・と釣れだしてきます。
電動リールを使えば、キダイ、アマダイが釣れますよ。夏から秋へ魚は元気になりますから・・。
またソト遊びしに西伊豆まで来て下さいね。
33チーム(?)+ワン・・お待ちしてま~す。
こんにちは。質の良いカワハギが釣れて良かったですね。骨までしゃぶられてカワハギ君たちも釣られた甲斐があったというもの(笑)ですね。
これからの季節、アジ、サバ、カツオ、メジマグロ・・と釣れだしてきます。
電動リールを使えば、キダイ、アマダイが釣れますよ。夏から秋へ魚は元気になりますから・・。
またソト遊びしに西伊豆まで来て下さいね。
33チーム(?)+ワン・・お待ちしてま~す。
Posted by 鈴木達志
at 2008年04月29日 09:44

鈴木さんお世話になりましたm(_ _)m5人の中の
なかなかヒットがこなかった3人を羨ましそうに見ていた私(ノ△T)しまいに上の方で鰯の大群を途中でこっそり糸ひいて釣ろうとしていた私をお許しください(≧∇≦)
でも1匹釣れてかなりな嬉しさと興奮を写真におさめて頂きありがとうございました!
魚釣りは何回かしたことあるんですが、漁船に乗って釣りバカっぽいことは初体験でした♪
本当にスーパーの魚が食べれなくなりそうです!
カネジョウさんでは焼いて、かなり5人食いついていてカワハギも幸せそうでした!
西伊豆は行きたい行きたいと思っていたので、また何回も行きたくなりました!
かなり大和丸に泊まってみたいです!!
ありがとうございました!!あと白い砂浜は名前ありますか?いけてなかったので気になっています!
なかなかヒットがこなかった3人を羨ましそうに見ていた私(ノ△T)しまいに上の方で鰯の大群を途中でこっそり糸ひいて釣ろうとしていた私をお許しください(≧∇≦)
でも1匹釣れてかなりな嬉しさと興奮を写真におさめて頂きありがとうございました!
魚釣りは何回かしたことあるんですが、漁船に乗って釣りバカっぽいことは初体験でした♪
本当にスーパーの魚が食べれなくなりそうです!
カネジョウさんでは焼いて、かなり5人食いついていてカワハギも幸せそうでした!
西伊豆は行きたい行きたいと思っていたので、また何回も行きたくなりました!
かなり大和丸に泊まってみたいです!!
ありがとうございました!!あと白い砂浜は名前ありますか?いけてなかったので気になっています!
Posted by ふくちゃん at 2008年05月01日 06:56
ふくちゃんさん。はは~。そんな仕草してたんですね。でも大物釣れて良かったです。
釣りバカ三昧楽しいでしょ?
しっかりと食べ尽くされたカワハギもしっかり成仏してくれてますよ(笑)。西伊豆は海も山も生き生きとしています。遊び場には困りません!自然の宝庫、西伊豆へまた、皆さんで遊びに来て下さいね。待ってますよ~。
大和丸さんから歩いていけるビーチの名前は「黄金崎根合海岸」です。超穴場のスポットですよ。
夏にはスノーケリングで熱帯魚にも会えますし、カヌーでポタリングするのもグーですから。
釣りバカ三昧楽しいでしょ?
しっかりと食べ尽くされたカワハギもしっかり成仏してくれてますよ(笑)。西伊豆は海も山も生き生きとしています。遊び場には困りません!自然の宝庫、西伊豆へまた、皆さんで遊びに来て下さいね。待ってますよ~。
大和丸さんから歩いていけるビーチの名前は「黄金崎根合海岸」です。超穴場のスポットですよ。
夏にはスノーケリングで熱帯魚にも会えますし、カヌーでポタリングするのもグーですから。
Posted by 鈴木達志
at 2008年05月03日 22:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |