2008年06月12日
岩魚をフライフィッシングで

渓流の王者といわれる岩魚。
西伊豆の沢には棲んでいるのです。
どうも、誰かが放流した岩魚が繁殖したのだそうです。
冷水域で、清らかな流れにしか棲息できない岩魚。

フライフィッシングで釣れました。
場所は、秘密にします。
荒らされるのが怖い・・から。
静かな沢にドンと入られたら・・絶滅の危機。
それでなくても数は希少。ですので
小さなものはリリースしましょうね。
Posted by 鈴木達志 at 22:29│Comments(2)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
ほ~~~岩魚いるのですか~~ あれはきれいな魚ですからね^^ 僕では釣れないww
時計届いたみたいでよかったです^^ 気に入ってもらえればうれしいです^^
時計届いたみたいでよかったです^^ 気に入ってもらえればうれしいです^^
Posted by 「kiyoさん☆」
at 2008年06月12日 22:36

kiyoさん。どうもです。
いやぁ、私でも釣れるのだから大丈夫。
すれてないです(笑)。
塩焼き美味かったですよ。
きっと人知れず山奥で彼らは生き抜いていることでしょう。
時計ありがとうございました。
お気にデス
いやぁ、私でも釣れるのだから大丈夫。
すれてないです(笑)。
塩焼き美味かったですよ。
きっと人知れず山奥で彼らは生き抜いていることでしょう。
時計ありがとうございました。
お気にデス
Posted by 鈴木達志
at 2008年06月13日 00:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。