2008年05月10日
藤がいたるところで咲き乱れ

宇久須から仁科峠へ向かう道中・・
谷間には「藤」の薄紫がよく目に付きます。
この時期、まぶしい柔らかな新緑とベストマッチする藤の花。
庭木の藤とは違う、野趣溢れる素朴さが好き。
そう言えば、「香り藤」という種類があると聞きました。
神田の藤井さんの庭にありました・・
見に行ったのですが、すでに花は落ちてました、残念。
来年は是非、見せてもらおうと・・・
Posted by 鈴木達志 at 21:14│Comments(2)
│可憐に咲く花
この記事へのコメント
家にもジャコウ藤があります。白い藤で
匂いも強いです。時々狂い咲きします。
匂いも強いです。時々狂い咲きします。
Posted by カネジョウ
at 2008年05月10日 21:25

ジャコウ藤・・っていうのですね。
そうかぁ、なるほど~。やっぱり聞いてみるものですね。
そうかぁ、なるほど~。やっぱり聞いてみるものですね。
Posted by 鈴木達志
at 2008年05月11日 08:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。