2008年05月11日

濡れた岩場は要注意

濡れた岩場は要注意

今日は昼近くになって雨も上がり晴れ間も出ました。
明日はいい天気になりそうです。

こんな雨の時、普段はなんともない岩が滑りやすくなるのです。
ここ、伊豆の岩質は特にそう。
フリクションが著しく低下します。

乾いているときにはバッチリと利くので忘れがちなのですが、
いざ、ちょっと濡れただけでヌルヌルになるんですね。

ポンと渡った岩で靴底がスリップ!
ええ~って感じがします。

安全対策は怪我をしてからでは遅い。
こんなときには、こんなことが予想される!というようなリスクマネジメントで遊ばないと・・

海でも同じです。
磯場の潮だまりでも滑ると思ったよりも危険がイッパイ。
間違ってもビーチサンダルで過ごそうなんてのはNGです。

ザックリと怪我をしますよ~。
これ、間違いなしですから。

怪我無く遊んで楽しい西伊豆を!

ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします
グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(アウトドア安全対策)の記事画像
外科結び[ロープワーク]
AED講習
まさに本番さながら
マウストゥマウス
救急救命講習会
ナツ、女の肌…
同じカテゴリー(アウトドア安全対策)の記事
 外科結び[ロープワーク] (2011-03-03 17:52)
 AED講習 (2011-01-22 15:28)
 まさに本番さながら (2011-01-22 15:06)
 マウストゥマウス (2011-01-22 14:23)
 救急救命講習会 (2011-01-22 14:10)
 ナツ、女の肌… (2010-09-13 21:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。