2007年07月31日

親子キャンプ教室スタート

キャンプ楽し
初めてのキャンプで自然体験

昔のキャンプとは違う快適キャンプ体験。ルール&マナーからプロの裏技まで伝授!初めにプロのコツを知ってしまえば無駄な苦労はしないですみます。キャンプでの楽しみ方は千差万別、皆さんのリクエストにお答えいたします。キャンプ用品はすべて用意。手ぶらで参加できます。親子やご友人でお申込みご参加ください 詳しくはこちらをクリックしてください


今日から4日間、「初めての親子キャンプ教室」が始まります。

今日のお客様は「西谷さんファミリー」です。
翼君に会えるのが、楽しみの一つです。
会うたびに、どこか成長していて驚かされます。

子どもの感受性には目を開かせられます。
自然の中で過ごすキャンプライフでは、子どもの感性を刺激するのでしょう、
自然に対して「驚きと発見」の連続。
日ごとにたくましくなっていく様が、感じ取れます。

さぁ、今日からのキャンプ。
どんな出来事があるか、とても楽しみです!
にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ



同じカテゴリー(楽しいキャンプ体験)の記事画像
停電の夜。ランタン大活躍
M-Netキャンプ2010
西谷ファミリー、キャンプ体験
西谷ファミリー、沢遊び
シークレットキャンプ場
そうだキャンプに行こう!
同じカテゴリー(楽しいキャンプ体験)の記事
 停電の夜。ランタン大活躍 (2011-03-18 18:53)
 M-Netキャンプ2010 (2010-09-14 06:03)
 西谷ファミリー、キャンプ体験 (2010-08-30 17:00)
 西谷ファミリー、沢遊び (2010-08-30 12:30)
 シークレットキャンプ場 (2010-06-02 17:01)
 そうだキャンプに行こう! (2010-04-29 08:53)

この記事へのコメント
こんにちわ!!

子供達に自然と触れ合う機会を沢山与えてあげる事は、とても大事な事だと思います!この間黄金崎に行った時も、子供達は目を輝かせて磯の生き物観察をしていました(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年07月31日 10:31
うめさん。こんにちは。
4日間の親子キャンプが今日終了しました。
沢で泳いだり、青竹を割って流しそうめんしたり、スイカ割りや、滝探検に行ったりと、子どもたちと一緒に遊んできました。クワガタ探しを兼ねてナイトトレッキングが面白かったですね。
子どもたちの楽しそうな姿を見ると「やって良かった~」と思います
Posted by 鈴木達志 at 2007年08月03日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。