2009年04月05日

天然のシイタケ

天然のシイタケ

天然のシイタケです。
人の入らないガレ場を登っている時に発見。
一つだけでしたので採らずにきました。

西伊豆では、あちらこちらで椎茸栽培をしています。
杉木立のちょっと暗い場所が良いようです。
先日も軽トラ一杯に積んでいる農家の人に会いました。
乾燥椎茸にするのだそうです。

いつもお世話になっている「オートキャンプ銀河」さん。
鹿に全部食べられて壊滅状態...とのこと。
丸々と肉厚で美味しい椎茸だったので残念です。
先日、テレビ収録で行った時にも鹿の足跡だらけでしたから..
鹿の被害、大きいですね。


ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ



同じカテゴリー(自然観察)の記事画像
花いかだ、ゆるゆると
からすざんしょう
スケルトン…葉脈
道端に咲く水仙の花
野生の青紫蘇、大群落マル秘ポイント
線香花火のような花
同じカテゴリー(自然観察)の記事
 花いかだ、ゆるゆると (2012-04-11 13:25)
 からすざんしょう (2012-04-10 15:38)
 スケルトン…葉脈 (2012-01-08 16:22)
 道端に咲く水仙の花 (2011-12-23 16:18)
 野生の青紫蘇、大群落マル秘ポイント (2011-12-18 23:17)
 線香花火のような花 (2011-12-10 11:50)

Posted by 鈴木達志 at 07:17│Comments(0)自然観察
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。