2009年06月28日

カワニナ生息中

カワニナ生息中


ホタルの餌にもなるカワニナ。
なんと松崎町の田んぼの用水路に生息中。
それもどっしゃり!

山奥の渓流ならいざ知らず。
ここは農家の並ぶ場所なのです。
自然の生命力、ホタルの飛ぶ里。

あのチカちか。
なんともいえない蛍光色の点滅。
ホタルって素晴らしい生きものですね。
夜空に舞うホタル。
今年皆さん、見ましたか?




ブログ村ランキング参加中..ワンクリックお願いします

グリーンツーリズムへ 静岡情報へ




同じカテゴリー(開発と自然破壊の関係)の記事画像
いまだ健在…撤去希望!
巨人の爪跡
砕石解体休止中?
山村でUMA?
宇久須の合流ポイント
ここはどこ?自然の末路
同じカテゴリー(開発と自然破壊の関係)の記事
 いまだ健在…撤去希望! (2010-08-08 23:00)
 巨人の爪跡 (2010-06-24 21:00)
 砕石解体休止中? (2010-06-20 12:00)
 山村でUMA? (2010-04-23 12:00)
 宇久須の合流ポイント (2010-04-07 12:00)
 ここはどこ?自然の末路 (2010-04-05 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。