2007年10月12日
亀さん保護しました
昨日、家の前の海へ散歩しに行ったところ、
なんと砂浜を亀が歩いているではありませんか!
でもリクガメですけれど・・・
とりあえず保護して観察してます。
ウェットスーツを入れていたプラケースが仮住まい・・
何を食べるのかわかりませんでしたので、
キューリを入れてみたところ、完全に無視!

じゃあと、イカのゲソを冷凍庫から取り出してきて
あげてみると・・
一気飲み状態で、あっというまにペロリと。
よっぽど腹が減っていたのかなぁ。
細いゲソは、さっさと飲み込んでましたが、さすがに
太いものはウゲウゲやりながら(そう見えます)無理やり押し込んでいます。
亀に詳しい方、情報教えていただけるとありがたいです。
でも、この亀、どうしましょうかね?
なんと砂浜を亀が歩いているではありませんか!
でもリクガメですけれど・・・
とりあえず保護して観察してます。
ウェットスーツを入れていたプラケースが仮住まい・・
何を食べるのかわかりませんでしたので、
キューリを入れてみたところ、完全に無視!

じゃあと、イカのゲソを冷凍庫から取り出してきて
あげてみると・・
一気飲み状態で、あっというまにペロリと。
よっぽど腹が減っていたのかなぁ。
細いゲソは、さっさと飲み込んでましたが、さすがに
太いものはウゲウゲやりながら(そう見えます)無理やり押し込んでいます。
亀に詳しい方、情報教えていただけるとありがたいです。
でも、この亀、どうしましょうかね?
Posted by 鈴木達志 at 14:31│Comments(5)
│自然観察
この記事へのコメント
はじめましてv
爬虫類マニアのIHARANと申します。
見た感じリクガメじゃ無くて、日本石亀のように見えますが。。。
餌はレプトミン等の亀の餌でいいと思います。
げそとかばかりだと、栄養の関係上あまり良くない気がしますので市販の餌を使用しない場合、ミミズや魚、昆虫などいろいろやってみてください。
爬虫類マニアのIHARANと申します。
見た感じリクガメじゃ無くて、日本石亀のように見えますが。。。
餌はレプトミン等の亀の餌でいいと思います。
げそとかばかりだと、栄養の関係上あまり良くない気がしますので市販の餌を使用しない場合、ミミズや魚、昆虫などいろいろやってみてください。
Posted by IHARAN at 2007年10月12日 16:24
IHARANさん。
おおっと、陸にいる亀は全部「リクガメ」だと思っていました(笑)。
そうなんですか、日本石亀っていうのですね。
ありがとうございます。
餌探しに行ってきます!
おおっと、陸にいる亀は全部「リクガメ」だと思っていました(笑)。
そうなんですか、日本石亀っていうのですね。
ありがとうございます。
餌探しに行ってきます!
Posted by 鈴木達志 at 2007年10月12日 18:10
こんばん
Posted by 野田ママです!(^^)! at 2007年10月13日 00:27
こんばんは。
見たところによると、『石ガメ』と思われます。
子供の頃、多摩川で捕まえたものに似ています。
最近、東京では外来種におされて、ほとんど姿が見られません(T_T)。
基本的には池、沼に住んでいるものですが、なぜ 陸ガメが海辺に・・・?
飼うのであれば、真水で飼育し、肉食です。(海鮮ものは 塩分があるので NGですよ!!)
エサは、水生動物、レバー、肉、(赤身の部分)、茹でたこまつなです。
甲羅干しができる 石を置くのがベストですよ!(^^)!。
この時期であれば、外でOKです。
詳しくは今度月の下で・・・(^^♪。
見たところによると、『石ガメ』と思われます。
子供の頃、多摩川で捕まえたものに似ています。
最近、東京では外来種におされて、ほとんど姿が見られません(T_T)。
基本的には池、沼に住んでいるものですが、なぜ 陸ガメが海辺に・・・?
飼うのであれば、真水で飼育し、肉食です。(海鮮ものは 塩分があるので NGですよ!!)
エサは、水生動物、レバー、肉、(赤身の部分)、茹でたこまつなです。
甲羅干しができる 石を置くのがベストですよ!(^^)!。
この時期であれば、外でOKです。
詳しくは今度月の下で・・・(^^♪。
Posted by もとい・・野田パパです!(^^)! at 2007年10月13日 01:33
野田ママさん、パパさん。
こんにちは。
そうなんですか、イシガメ君というんですね。
しっかりと「イカ」食べさせてしまいました(笑)。
大丈夫かな?でも、元気に首出してあそんでますから平気でしょう。遊んでいるのか、脱出したがっているのかと言うのなら、迷わず後者でしょうけど・・。
今日、甲羅干し用の石を置いてみました。
今日は寒い西伊豆です。
こんにちは。
そうなんですか、イシガメ君というんですね。
しっかりと「イカ」食べさせてしまいました(笑)。
大丈夫かな?でも、元気に首出してあそんでますから平気でしょう。遊んでいるのか、脱出したがっているのかと言うのなら、迷わず後者でしょうけど・・。
今日、甲羅干し用の石を置いてみました。
今日は寒い西伊豆です。
Posted by 鈴木達志 at 2007年10月14日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。