2007年10月29日
久々に夕陽UP


漁船で駿河湾へ。西伊豆は夕陽の町。ダイナミックに海に沈む夕陽を眺めましょう。あたり一面オレンジ色に染まる夢のような時間を過ごすことができます。ゆっくりと流れる風景と変わりゆく空の色が見事です 【詳しくはこちらをクリックしてください】
これは昨日の夕暮れ時...
黄金崎からです。
さすがは、日曜日。観光客がワッサワサ。
みなさん、感動されていたようです。
素晴らしい一日の終焉にふさわしい夕暮れ時でした。
Posted by 鈴木達志 at 18:19│Comments(2)
│絶景夕陽情報
この記事へのコメント
あの後 猛ダッシュで 黄金崎 研修センターまで行き 間に合いました。夕日君!
車が止めれず 秋子と悠太 だっしゅ!
あやはあぶないんでぱぱと。
1台空きチャンスとばかり突っ込みDasshu
見れました!!これまた 絶景~最高~
ちょっと 雲がかかってましたがきれいな夕日でした。水平線からジュ~って音が聞こえそうなぐらいでした。周りからも溜め息が~
やっぱりついてる野田家!!
キャンプ場は誰もいなく波の音だけが響いてました。
悲しいかな帰宅の時間です。
幸運を使いきった野田家には凄まじい大渋滞が待っていました。11時半無事帰宅
でも また行きますよ!西伊豆!!
今後もよろしくです!
先生と西伊豆を教えてくれたNHKに感謝
車が止めれず 秋子と悠太 だっしゅ!
あやはあぶないんでぱぱと。
1台空きチャンスとばかり突っ込みDasshu
見れました!!これまた 絶景~最高~
ちょっと 雲がかかってましたがきれいな夕日でした。水平線からジュ~って音が聞こえそうなぐらいでした。周りからも溜め息が~
やっぱりついてる野田家!!
キャンプ場は誰もいなく波の音だけが響いてました。
悲しいかな帰宅の時間です。
幸運を使いきった野田家には凄まじい大渋滞が待っていました。11時半無事帰宅
でも また行きますよ!西伊豆!!
今後もよろしくです!
先生と西伊豆を教えてくれたNHKに感謝
Posted by tatsu at 2007年10月30日 14:35
tatsuさん。
皆さんの後に到着したようです。
残照がきれいでした。
本当にため息が出ちゃいますよね。あの日は特に渋滞したようですね。FMで厚木16キロなんて、言ってましたから・・・お疲れ様でした。また懲りずに遊びにいらしてくださいませ。
皆さんの後に到着したようです。
残照がきれいでした。
本当にため息が出ちゃいますよね。あの日は特に渋滞したようですね。FMで厚木16キロなんて、言ってましたから・・・お疲れ様でした。また懲りずに遊びにいらしてくださいませ。
Posted by 鈴木達志 at 2007年10月31日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |