2007年11月10日
今日の漁師体験
今日の漁師体験のお客様は、3名。
刈谷さん、和田さん、小泉さんです。
沼津港で朝食してから到着。
昼食は釣り上げた魚で・・という目論見です。


漁師さんの船で駿河湾へ。一緒に釣りを教えてもらいます。何が釣れるかはお楽しみ!獲れたての新鮮な魚は今まで食べていた魚とは違う?お持ち帰りOKです。一緒に楽しみましょう 【詳しくはこちらをクリックしてください】
昨夜から風が吹き出して、凪が悪い駿河湾。
安良里港を出て沖合いはウサギが跳ねています。
風を受けない岸近くで、仕掛けを落としました。
魚探に魚影が映るのですが・・アジです。
「全然・・・かからん・・・」
暫く挑戦してみましたが、だめ。
風も強くなってきて船が流されだしましたので湾内へ移動。
イワシの群れを探します。
なかなか当たらず、さんざん走って見つけました。
「10メートル下」
「上がってきた!5メートル」
でも、釣れないのです。なぜ??
どうにか、ちょぼちょぼ掛かりだしはしましたが、不漁です。

粘りに粘ったのですが...釣果は・・・初めてのワースト記録でした。
刈谷さん、和田さん、小泉さん・・しょげないでくださいね。
次回はクーラーボックス満タンにして帰りましょうね。

イワシを刺身に捌いて・・・美味しかったでしょ。
昼食は・・かねじょうさんをご紹介しました。かねじょうさんで今頃、たらふく魚を食べていることでしょう・・ね。
刈谷さん、和田さん、小泉さんです。
沼津港で朝食してから到着。
昼食は釣り上げた魚で・・という目論見です。


漁師さんの船で駿河湾へ。一緒に釣りを教えてもらいます。何が釣れるかはお楽しみ!獲れたての新鮮な魚は今まで食べていた魚とは違う?お持ち帰りOKです。一緒に楽しみましょう 【詳しくはこちらをクリックしてください】
昨夜から風が吹き出して、凪が悪い駿河湾。
安良里港を出て沖合いはウサギが跳ねています。
風を受けない岸近くで、仕掛けを落としました。
魚探に魚影が映るのですが・・アジです。
「全然・・・かからん・・・」
暫く挑戦してみましたが、だめ。
風も強くなってきて船が流されだしましたので湾内へ移動。
イワシの群れを探します。
なかなか当たらず、さんざん走って見つけました。
「10メートル下」
「上がってきた!5メートル」
でも、釣れないのです。なぜ??
どうにか、ちょぼちょぼ掛かりだしはしましたが、不漁です。

粘りに粘ったのですが...釣果は・・・初めてのワースト記録でした。
刈谷さん、和田さん、小泉さん・・しょげないでくださいね。
次回はクーラーボックス満タンにして帰りましょうね。

イワシを刺身に捌いて・・・美味しかったでしょ。
昼食は・・かねじょうさんをご紹介しました。かねじょうさんで今頃、たらふく魚を食べていることでしょう・・ね。
Posted by 鈴木達志 at 17:14│Comments(2)
│漁師体験って面白い
この記事へのコメント
達志さんいつもご紹介ありがとうございます。今日はさすがにテラスというわけにはいかず中で食べて頂きました。
些少ですが余分に出させていただきました。夕日の写真を持っていってもらって
4時30分頃宿に向けてお発ちになりました。
些少ですが余分に出させていただきました。夕日の写真を持っていってもらって
4時30分頃宿に向けてお発ちになりました。
Posted by カネジョウ at 2007年11月10日 17:35
かねじょうさん。
こちらこそです。お客様の喜ぶ顔が目に浮かびます。夕陽写真、喜ばれるでしょ?
こちらこそです。お客様の喜ぶ顔が目に浮かびます。夕陽写真、喜ばれるでしょ?
Posted by at 2007年11月11日 19:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。