2007年12月08日
ホコリタケ。食用です
伊豆山稜線のブナの巨木にある、「ホコリタケ」です。

頂部に小さな孔が開いていて、叩くと埃がプシュっと吹き出します。
図鑑によると食用とありますが、食べる気には・・なりません。
どうやって調理するのでしょうね?

頂部に小さな孔が開いていて、叩くと埃がプシュっと吹き出します。
図鑑によると食用とありますが、食べる気には・・なりません。
どうやって調理するのでしょうね?
Posted by 鈴木達志 at 07:30│Comments(2)
│自然観察
この記事へのコメント
当方2年半まえから和歌山の南のド田舎で田舎暮らし。
色々参考にさせて貰いの来ました。
今後とも宜しく。
ランキング応援ポチッ!!
色々参考にさせて貰いの来ました。
今後とも宜しく。
ランキング応援ポチッ!!
Posted by がくさん at 2007年12月08日 08:44
がくさん。
コメントありがとうございます。田舎暮らし楽しまれていますでしょうか?こちらこそ、宜しくお願いいたします。情報交換できればと思います。
コメントありがとうございます。田舎暮らし楽しまれていますでしょうか?こちらこそ、宜しくお願いいたします。情報交換できればと思います。
Posted by 鈴木達志
at 2007年12月08日 23:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。