2008年05月23日
事務所引越し完了!

今日は朝から事務所引越し作業。
書籍やら事務用品やら・・軽トラ&バンで荷物をエンヤコラ。
何が重いかって、本ですね。
本棚に埋もれていた大昔に執筆した雑誌や書籍などなどが出てきて懐かしい・・
暫し休憩して読んだりして。
いやいや今日中にやらねばならぬ!
仕事仕事~
途中に「喜多さん」が差し入れ持ってきてくれました。
渇いた喉にアイス美味しかったです。
どうもありがとうございました。
そして、「カネジョウさん」も顔を出してくれました。
買出しのついでに、我が家もお願いして助かりました。
西伊豆はホームセンター遠いんですね。
ちょっと、と言うわけにはいきません・・
電話線を延長して、ハブ設置。
PC2台とMAC1台。
配線結線・・A型なので美しさを極めます(笑)。
この作業、意外に時間が掛かります。
プリンタも2台あるし、これどっちじゃ~
どうにかこうにか・・
終了。
無事、繋がりました。パチパチ。
明日はまた重労働です・・
PS:写真は本文とは関係ないのですが。
シダの胞子嚢です
Posted by 鈴木達志 at 18:13│Comments(4)
│伊豆最新情報
この記事へのコメント
引越しお疲れ様でーす^^
>配線結線・・A型なので美しさを極めます(笑)。
達志さんらしいです(^^;
>配線結線・・A型なので美しさを極めます(笑)。
達志さんらしいです(^^;
Posted by イーラ神南 at 2008年05月23日 18:48
西伊豆の場合、ホームセンターって何処へ行くのですか?。
Posted by サムシング田中 at 2008年05月26日 10:26
イーラ神南さん。
A型基本形なのですけど、ドウでもいいと思ったらやりません(笑)。限りなくO型に近いA型気質でござります
A型基本形なのですけど、ドウでもいいと思ったらやりません(笑)。限りなくO型に近いA型気質でござります
Posted by 鈴木達志
at 2008年05月26日 23:14

サムシング田中さん。
西伊豆からですと、修善寺、もしくは下田です。どちらも同じくらいの距離なんです。最近は船原越えに飽きたので、バサラ越で下田のハンディへ行っていますよ
西伊豆からですと、修善寺、もしくは下田です。どちらも同じくらいの距離なんです。最近は船原越えに飽きたので、バサラ越で下田のハンディへ行っていますよ
Posted by 鈴木達志
at 2008年05月26日 23:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。